【2019年01月11日 - 東京】
日本最大の学生向けハックイベント「JPHACKS」にて、HCL Japan賞を授与
日本最大の学生向けハックイベント「JPHACKS」にて、HCL Japan賞を授与しました
2018年11月18日、HCL Japan がゴールドスポンサーとしてサポートする国内最大学生ハッカソン「JPHACKS 2018」のファイナル、Award Dayが開催されました。全国7都市(エリア)で開催されたHack Dayで選出された15チームが東京大学本郷キャンパスに集い、それぞれの作品のプレゼンテーションを行いました。
結果、以下の3作品がBest Hack Award、Best Audience Award、審査委員特別賞、の各賞を受賞いたしました。
- 【Best Hack Award】 Eterm – Best Terminal for Education
- 【Best Audience Award】 ばえるーポン
- 【審査委員特別賞】 Temp Coaster
HCL Japan賞に選ばれたのは、音楽を利用したナビアプリ「TeKuT」(紹介動画のページが立ち上がります)。再生される音楽に合わせて歩く事で、目的地に時間通りに到着することを実現するアプリです。開発に特別なテクノロジーを必要としないオープン性、従来の「目的地まで何分かかるかを取得する」のではなく「目的地にこの時間につくにはどのようなリズムで歩けばよいか」という課題に着目したイノベーティブな発想、「曲がるべきところに来たら、音量が変化する」というグローバルなユーザビリティの高さ、といった点を評価しました。
![]() |
![]() |
|||
ファイナリストの皆さん |
HCL Japan賞 受賞作品「TekuT」 |
HCL Japan賞 発表 |
HCLでは、一人一人がアイディアプレナー(アイディア×アントレプレナー)として、自らのアイディアを活かし、お客様のイノベーション創出に主体的に取り組むことが奨励されています。HCL Japanはこれからも、未来のアイディアプレナーのイノベーティブなアイディアを応援してまいります。
JPHACKS 2018 受賞作品 / 決勝進出作品の一覧は こちら(JPHACKS2018のサイトが立ち上がります)でご覧いただけます