HCL Unica: マーケターが Doom から学べる 5 つのこと

2021/11/16 - 読み終える時間: 4 分

5 things marketers can learn from Doom の翻訳版です。


マーケターが Doom から学べる 5 つのこと

2021年11月12日

著者: Catrina Boisson / Marketing & CX Specialist, Unica 共著: Idir Hillali / Director of Innovation at HCL Software

画像の説明

Doomは、没入型ビデオゲームのOGです。 1993年に発売された『Doom』は、このジャンルを実質的に確立しました。30年近くが経過し、20作品が発売され、1,000万本以上の売り上げを記録した今でも、このフランチャイズは多くの人から最高傑作とみなされています。

Doomの人気の秘密は、心理学者が定義する "フロー "を実現していることにあります。"フロー "とは、「ある活動を行っている人が、その活動の過程において、エネルギーに満ちた集中力、完全な関与、楽しみを感じながら、完全に没頭している精神状態」のことです。

しかし、それがマーケティングとどのような関係があるのでしょうか?

私は次のように考えています。

  • フロー状態に相当するマーケティングは、昔から言われている「適切なメッセージを、適切なタイミングで、適切な人に、適切なチャネルを介して届ける」ことであり、押しつけではなく、サービスのように感じられるほど適切でシームレスなマーケティングである。
  • フロー状態のマーケティングを実現する鍵は、ビデオゲームにあるのかもしれません。

一人称の視点

Doom のような没入型のゲームでは、プレイヤーが主人公となります。 起こることすべてが、プレイヤーの目と視点で展開されます。

最高のマーケティングとは、もはや製品中心でもチャネル中心でもありません。それは、顧客中心であり、経験に基づいたものです。売ることをやめて、顧客が何をしようとしているのか、そのニーズを満たすためにはどうすればいいのかを考えましょう。

選択肢

Doomでは、プレイヤーは無限の選択肢を持っていますが、それらは特定の状況や瞬間に合わせて提示されます。

最高のパーソナライゼーションは、リアルタイムで、文脈に沿った、個別のものです。お客様について知っているすべてのことと、お客様が今していることを組み合わせて、チャンネルに反映させます。

コントロール

Doomをプレイするとき、アクションは自分に起こるだけではなく、自分がアクションを動かしています。 そして、自分が下した決断に基づいて、生きるか死ぬかが決まる...。

GDPR、HIPAA、CCPA、IOS15の世界では、お客様が自分のデータをコントロールします。お客様がデータ収集を許可するのは、お客様がデータをどのように使用するかを信頼する場合のみです。スパムを送ったり、負荷をかけたり、顧客の明確な好みを無視したりしないでください。あなたが彼らを知っていることを示してください。

自動化

Doomのようなゲームの開発には、何千何万という時間がかかります。アクションは楽に感じられるかもしれませんが、それはプログラミングやビジネスルール、機械学習アルゴリズムなどのコードラインによって動かされています。

チャネル間でキャンペーンをつなぎ合わせたり、プラットフォーム間でデータを投げたり、サイロで反応を分析したりしていては、シームレスで適切なオムニチャネル体験を提供できません。自動化と統合が必要であり、理想的には自己学習/最適化の要素も必要となります。

ジャーニー

私たちが話しているのは、最終的なスコアが楽しさの最大の決め手となっていたPongやPacManではありません。Doomをプレイするとき、あなたは時間をかけて進行するストーリーに没頭し、そのストーリーを前進させるアクションに積極的に参加することになります。

今日のマーケティングは、キャンペーンではなく、会話を重視する必要があります。私たちは何年も前からカスタマージャーニーを描いてきましたが、今はそのジャーニーを実際に運用する時です

私たちはマーケティングプラットフォームのOGかもしれませんが、新しいv12.1.1のリリースでは、リアルタイムパーソナライゼーション、ジャーニーオーケストレーション、キャンペーン最適化のための私たちのソリューションが、世界中の現代のマーケティング組織を支援しています。

フロー・ステート・マーケティングを実現するためには、HCL Unica がお役に立ちます。


HCL Unica Deliver の 7 つのキラー機能

2021/11/3 - 読み終える時間: 4 分

7 Killer Features in Unica Deliver の翻訳版です。


HCL Unica Deliver の 7 つのキラー機能

2021年11月3日

著者: Gordon Patchett / Product Manager for Unica Deliver

画像の説明

Unica Deliver は、この2、3年の間に大きな変革を遂げました。製品が誕生したばかりの頃は、市場で最もパワフルなマーケティング・オートメーション機能を提供することが目標でした。当時、Unica のプロダクトチームはそのミッションを成功させ、製品は本当に最先端のパフォーマンスと柔軟性を提供しましたが、コストがかかりました。オートメーション機能を追求するあまり、典型的なマーケティング・ユーザー・エクスペリエンスはやや軽視されていました。2年前、私はこの問題を解決し、Unica Deliverをマーケティング・オートメーション・ツールのユーザー・エクスペリエンスの面で市場の最前線に引き上げることを使命としました。

その間に、HCLソフトウェアは、デジタル・メッセージング・プラットフォームのあるべき姿を完全に再構築し、Unica Deliver のデジタル・メッセージング機能をこれまで以上に拡張しました。この製品は、メール、SMS、Mobile Push、Whatsapp通信などのマルチチャネル・メッセージングのニーズに対応できるようになり、使い方がわかるほど直感的なユーザー・インターフェースを備えています。

それと同時に、Deliverはオリジナルの製品を強力にした高度な機能セットを自動的に維持し、完全に統合されたコンタクトとレスポンスのトラッキングを提供することで、マーケティング担当者が戦略を設定し、受信者のインタラクションに基づいて適宜最適化するのに役立ちます。この製品には多くの大きな変更点がありましたので、これまでの経緯を振り返り、見逃している可能性のある重要な機能を紹介したいと思います。

画像の説明

1. 強力なクイックビルダーWYSIWYGコミュニケーションエディター

マーケティング担当者は、納期に追われ、複数のコミュニケーション・チャネルやビジネス・ラインにまたがる戦略を立てるために膨大な時間を費やしています。多くのデジタルメッセージングソリューションは、データとコミュニケーションを統合する簡単な方法を提供せず、コミュニケーションを素早く構築するための柔軟なWYSIWYGコミュニケーションエディタを提供しないことで、日々のタスクを不可能なほど困難にしています。

私たちは長年にわたり、マーケティング担当者の声に耳を傾け、彼らと協力して、世界クラスのデジタルメッセージングサービスをUnica Suiteの一部として提供してきました。クイックビルダーは、画像やテキストの操作、ブランディングのカスタマイズ、ボタンや仕切り線、ソーシャルメディアのアイコンなど、メールに必要なあらゆる要素をドラッグ&ドロップで自由に配置できる、プロフェッショナルなコンテンツを作成するためのエディターです。最新のリリースでは、クイックビルダーは、Eメール、シンプルなプッシュ、SMS、リッチなアプリ内プッシュ、ランディングページを作成できるようになりました。WYSIWYGクイックエディターについては、このウェビナーのリプレイで詳しくご紹介しています。

新リリースでは、迅速なコミュニケーションの構築と展開が可能になりました。すべてのチャネルのデータがシームレスかつシンプルにコミュニケーションに統合され、最も重要なことは、これらすべての機能がマーケターの手に渡ることで、最終的にITへの依存度が下がり、大幅に低い所有コストで迅速な市場投入が可能になることです。

2. マルチデバイスプレビュー

メールマーケティングでは、ターゲットに合わせたパーソナライズされたメールを受け取った人は、より多くの消費をします。マーケティング担当者は、セグメンテーションによって収益が760%増加しました。Unica Platformでは、相互に排他的なセグメントを簡単に作成することができ、チャネルの好みに基づいて個人をセグメント化することができます。

メールを好む受信者に対しては、デジタルマーケターとして、すべてのメールがテストされ、正しくレンダリングされることを確認する必要があります。ユーザーが使用しているデバイスは何か?メールクライアントは何ですか?画面の大きさは?すべての受信者にメッセージが届くように、これらすべてのディスプレイタイプでテストする必要があります。そうすることで、ブランド基準を維持し、ずさんなミスを避け、最も重要なことですが、受信者の関心を維持することができます。

見た目が良く、魅力的なメールを作成したら、デバイス、ブラウザ、異なるOS でレンダリングをテストする必要があります。Unica Deliver では、ワンクリックで約50種類のリトマステストを実行できます。

画像の説明

3. 双方向の SMS

多くの企業にとって、Eメールは依然として最も重要なコミュニケーション・チャネルですが、SMSもまた、企業が顧客に簡潔でタイムリーなメッセージを送ることができる強力なエンゲージメント・ツールです。電子メールと同様、SMSもまた、適切なタイミングで適切なメッセージを送る必要があります。リマインダー、アラート、通知、確認、その他のマーケティング・コミュニケーションに簡単に使用することができます。

双方向の SMS では、キーワードを使ってテキストメッセージを送信し、顧客がそれに反応することができます。例えば、お客様がより費用対効果の高いコミュニケーション・チャネルに登録するためのインセンティブを与えるのに非常に有効です。例えば "お客様が弊社からの最適なオファーを受けていないことに気づきました。毎週のお得な情報を受け取るには、YESを75757にメールしてください」といった具合です。

Unica Deliver の最新リリースでは、Quick Builderを使ってSMSメッセージを構築することができます。SMSテンプレートを含むインドのDLTルールは完全にサポートされており、Unicode文字もサポートされています。

4. WhatsApp

WhatsAppメッセージの平均的な開封率は98%で、一般的なメールの開封率よりも60%も高いことに驚かれるかもしれません。WhatsAppは現在最も魅力的でありながら、十分に活用されていないコミュニケーションチャネルと言えます。

画像の説明

Unica Deliver は、WhatsApp の機能を強化し、マーケティング担当者が WhatsApp の事前承認済みテンプレートを使用して顧客にメッセージを送信できるようにします。WhatsApp は、お客様が日常的に利用しているリッチなコミュニケーションチャネルであるため、エンゲージメントを高めることができます。

WhatsAppは、現在世界中で最も利用されているメッセージングアプリの一つで、20億人以上のアクティブユーザーがいます。WhatsApp ユーザーの58%は、毎日1回以上アプリを使用しています。毎日、少なくとも600億通のメッセージがこのメッセージングアプリを通じて送信されています。WhatsAppは、リッチテキストメッセージや添付ファイルをサポートしているため、多くの企業がカスタマーサポートのコスト削減のために導入しています。そして何よりも、WhatsAppは安全性に優れています。

5.パーソナライズされたプッシュ通知で他と差をつけ、エンゲージメントを高める

プッシュ通知は、ユーザーとコミュニケーションをとるための素晴らしい方法です。Localytics 社の調査によると、スマートフォンユーザーの52%が自分のデバイスでプッシュを有効にしています。Leanplum社の新しいデータサイエンスレポートによると、パーソナライズされたコンテンツを含むプッシュ通知マーケティングは、一般的なメッセージの4倍の開封率を示しています。

画像の説明

Unica Interactでは、トリガー付きのメッセージやアクションを使って、マーケティング担当者が配信者にオンデマンドのプッシュ通知を簡単に行うことができます。アウトバウンドチャネルやWebサイトでイベントやイベントパターンを監視し、Unica Deliverを介してプッシュチャネルでエンゲージメントを編成することができます。

研究によると、基本的なパーソナライゼーションは、絵文字と同様に開封率を9%向上させることができます(CTRが3.01%に対して4.94%)。そのため、絵文字を追加したり、プッシュ通知でパーソナライゼーションを利用することもできます。最大512文字のメッセージを書き、好きな画像を選び、それらを通知のプレビューに追加することができます。

Unica Deliver のバージョン12.1.2からは、リッチなアプリ内プッシュメッセージをサポートしているので、動画コンテンツを含めて、さらに印象的なコミュニケーションを作ることができます。「デジタルマーケティングに一石を投じる」ウェビナーで導入方法をご紹介しています。

6. Unica Suiteとのシームレスな連携

マーケターにとって、ワークフローを阻害するのではなく、ワークフローを可能にするツールセットが必要不可欠です。大規模なバッチのブロードキャストメッセージ、リアルタイムのインタラクティブメッセージ、カスタマージャーニー内のタッチポイントへのメッセージなどを簡単に送信できる必要があります。また、印象的なコミュニケーションを形成するためには、データとコンテンツの整合性を繰り返しテストできる必要があります。間違いが見つかった場合には、ゼロからやり直したり、技術的な問題に巻き込まれたりすることなく、迅速かつ容易に変更を加えることができる必要があります。

現在利用しているプロバイダーを変更するにはどのくらいの時間がかかりますか?おそらく、これが本当の悩みの種なのでしょう。多くの競合他社は、データとコンテンツやコミュニケーションのシームレスな統合を謳っていますが、Unicaは本当にそれを実現しています。DeliverとUnica Interactを統合することで、あらゆるチャネルでリアルタイムにオファーを出すことができます。また、Unica InteractからUnica Deliverへのデータのマッピングは、コミュニケーションを選択し、送信するフィールドを選択するだけで簡単に行えます。

画像の説明

Journey と Deliver をすぐに統合することで、顧客がビジネスのどの段階にいるのかを把握することができます。また、Unica Journe yから Unica Deliver へのデータのマッピングは、コミュニケーションを選択し、送信するフィールドを選択するだけで簡単に行えます。

最後に、Unica Campaign では、Deliver のコミュニケーションに送信するデータを選択すると、出力テーブルにデータ項目が欠けていたり、不要なデータがアップロードされていたりした場合に、Deliver が自動的に教えてくれます。間違えた場合は、不足している項目を追加してフローチャートを再実行すればOKです。これで完了です。

7. 高度なダッシュボードでデジタルメッセージングのパフォーマンスを監視

マーケティング担当者にとって、新しい戦略を立てるには、キャンペーンのパフォーマンスを理解し、調査し、分析することが重要です。有益なインサイトは、常に指標と結びついています。

  • どのマーケティングチャネルが拡大する価値があり、同様にポジティブなROIを提供しているか
  • マーケティングファネル内でどこでリードが落ちているか
  • どのメッセージやキャンペーンがリードに響いているのか、逆に落ちているのか。

これらの質問に対する答えは、Deliver の中心となるメッセージング・アナリティクスにあります。事前に作成されたレポートにより、個々のチャネルやキャンペーンのパフォーマンスに関する情報を自動的に集約して表示することができます。

Unica Deliverに統合されている配信レポートでは、詳細なレポートを素早く取得して、メールコミュニケーションが地域の最も重要なISPでどのように受信されているか、一般的なスパムフィルタでどのように評価されているかを確認できます。

さらに、Unica OpenInsights では、メール配信ウィンドウの理解と最適化に役立つ送信時間分析など、強力な分析機能を利用できます。最新のバージョン 12.1.2 では、完全に自動化された送信時間の最適化機能が提供されており、送信時間の最適化がどのように行われているかを時系列で比較検討することができます。OpenInsightsは配信モジュールとともに出荷され、マーケティング担当者は、例えばGoogle Lookerなどの好みのレポートプラットフォームを使用して、プラットフォーム上でレポートを作成することができます。

画像の説明

ここまで、Unica Deliver の途中で見落としているかもしれない、いくつかのキラー機能についてお話してきました。適切なツールがあれば、マーケティング戦略全体の中でコミュニケーションチャネルを最大限に活用することが容易になります。適切なツールがないと、ビジネスプロセスが管理しきれなくなり、最終的にはテクノロジーとの戦いや、データとコミュニケーションを結びつけることに苦労して、時間を無駄にすることが多いのです。

ユーザーの好き嫌いを理解した上で、適切なチャネル、カスタマージャーニー、インタラクションを介してユーザーを誘導することで、一貫性のある適切なコミュニケーションを実現することができます。最終的には、複数のチャネルを組み合わせて利用することで、受信者の心をつかみ、長期的な定着を促すことができるのです。

この点を念頭に置き、HCLソフトウェアは、最高のユーザー・エクスペリエンスを製品戦略の中心に据え、Unica Deliverがマーケティング担当者にとって当然の選択肢となることを目指していきます。Unica Deliver の詳細については、ウェビナー「Get Your Digital Channels Firing」のリプレイをご覧ください。Unica 12.1マーケティング・プラットフォームでデジタル・マーケティングを強化する」をご覧ください。


HCL Unica: Interact Triggered Message と Apache Kafka の統合

2021/10/22 - 読み終える時間: 5 分

Interact Triggered Message Integration with Apache Kafka の翻訳版です。


HCL Unica: Interact Triggered Message と Apache Kafka の統合

2021年10月21日

著者: Deepali Kalavade / Senior Technical Lead

画像の説明

Unica Interact Triggered Message機能は、ほとんどのお客様にご利用いただいている人気のモジュールです。Triggered Messageルールが有効になると、対応するMarketingメッセージがDispatcherに送信され、Outbound Gatewayに送られます。

同様に、インバウンド・ゲートウェイの場合、メッセージはアクティビティ・オーケストレーターのレシーバー・キューに到着します。Unica 12.0以降、Interactは、InteractゲートウェイのDispatcherとReceiverのメッセージキューとして使用できるオプションとして「Kafka」を導入しました。Apache Kafkaは、Interactとサードパーティシステム間の通信チャネルとして機能するIBM MQの代替として導入されました。

ここでは、InteractにおけるKafkaの設定について詳しく見ていきましょう。


Kafka ディスパッチャー

アウトバウンドゲートウェイを構成するためには、まずディスパッチャを作成する必要があります。このディスパッチャには、以下のタイプがあります。InMemoryQueue、JMSQueue、Custom、Kafka のいずれかです。

画像の説明

タイプがKafkaの場合、以下のパラメータは必須です。

providerUrl: Kafkaクラスターへの初期接続の確立に使用するホスト/ポートペアのリスト。このリストは、host1:port1,host2:port2,..... の形式でなければなりません。 例:値は「server1:9092」とすることができ、「server1」はKafkaサーバーの名前です。

画像の説明

topicです。Kafkaサーバーで使用されるトピック名です。トピックとは、メッセージが保存・公開されるカテゴリーやフィード名のことです。すべてのKafkaメッセージはトピックに整理されます。 トピック名には、ASCIIの英数字、'.'、''、'-'を含める必要があります。トピック名には制限があるため、ピリオド('.')またはアンダースコア('')を使ったトピックを使用することができます。トピック名の最大長は255文字までです。

zookeeper.connect: zookeeper の接続文字列を hostname: port の形式で指定する。hostname と port は、ZooKeeper サーバのホストとポートである。 例:"server1:2181" (server1 は zookeeper サーバの名前)。

画像の説明

認証を行います。ユーザーは、さまざまな認証メカニズムを有効にすることで、Kafkaを利用することができます。 デフォルトでは、Kafkaサーバーはいかなる認証メカニズムもサポートしていません。ユーザーは、認証メカニズムが無効であることを考慮してKafkaサーバーを起動することができます。この場合、ユーザーは「認証」パラメーターに「None」という値を設定できます。 サポートされる値は、none、Plain、SSL、SASL_SSLです。

  1. None:「authentication」にこの値が設定されている場合、追加のパラメーターは必要ありません。

画像の説明

  1. Plain この値が「認証」に設定されている場合は、以下のパラメータが必要です。

画像の説明

認証にはasmUserforMQAuth/authDSまたはユーザー名/パスワードのいずれかのパラメータを使用できます。authDSを使用する場合は、プラットフォーム構成のUserセクションでデータソース(authDS)を作成する必要があります。

  1. SSL:この値が「認証」に設定されている場合は、以下のパラメータが必要です。

画像の説明

データソース(SSLKeystoreDS、SSLKeyDS、SSLTruststoreDS)は、プラットフォーム構成の「User」セクションで作成する必要があります。これらのデータソースには、お客様の環境に合わせてユーザー名とパスワードを設定してください。

  1. SASL_SSL:この値が「認証」に設定されている場合は、以下のパラメータが必要です。

画像の説明

データソース(authDS、SSLKeystoreDS、SSLKeyDS、SSLTruststoreDS)は、プラットフォーム構成の「ユーザー」セクションで作成する必要があります。認証にはasmUserforMQAuth/authDSまたはusername/passwordパラメータを使用できます。

上記のパラメータに加えて、InteractはDispatcher用に以下の追加パラメータをサポートしていますが、これらは完全にオプションです。

  • acks。acks: acksコンフィグは、リクエストが完了したとみなされる基準を制御します。all "に設定すると、レコードのフルコミットをブロックします。

  • retries: リクエストが失敗した場合、プロデューサーはリトライすることができます。指定されたリトライは0に設定されているため、リトライはできません。リトライを有効にすると、重複してしまうことがあります。

  • batch.size: 複数のレコードをバッチ処理してパーティションに送信する際のデフォルトのバッチサイズをバイト単位で指定します。

  • linger.ms: * linger.ms: 送られてきたレコードをまとめて送信できるように、プロデューサーは指定された遅延時間まで他のレコードが送信されるのを待ちます。

  • buffer.memory: buffer.memory:プロデューサーが、サーバーへの送信待ちのレコードをバッファリングするために使用できるメモリの総バイト数です。

上記パラメーターのデフォルト値とサンプル値を以下の表に示します。

画像の説明


Kafkaレシーバー

インバウンドゲートウェイを構成するためには、まずレシーバーを作成する必要があります。このレシーバーには、タイプがあります。CustomまたはKafkaです。タイプが Kafka の場合、以下のパラメータが必須となります。

  • providerUrl: Kafka クラスタへの初期接続を確立するために使用されるホスト/ポートペアのリスト。このリストは、host1:port1,host2:port2,...の形式でなければなりません。

例:値は「server1:9092」とすることができ、「server1」はKafkaサーバーの名前です。

  • トピック。これは、Kafkaサーバーで使用されるトピック名です。 その他の詳細については、上記の「ディスパッチャー」のセクションで述べたものと同様です。

ディスパッチャーとレシーバーのトピックは別々にしてください。

  • group.id: Kafkaコンシューマーが所属するコンシューマーグループの名前を指定します。

画像の説明

  • zookeeper.connect: zookeeper の接続文字列を hostname:port の形式で指定する。hostname および port は、ZooKeeper サーバのホストおよびポートである。

例: "server1:2181" (server1 は zookeeper サーバの名前) など。

*認証を行います。ユーザーは、さまざまな認証メカニズムを有効にして Kafka を使用できます。

サポートされる値 - none、Plain、SSL、SASL_SSL。

これらの認証タイプの詳細は、前述のディスパッチャーの場合と同様です。

上記のパラメーターに加えて、Interact はレシーバーに対して以下のパラメーターをサポートしていますが、これらは完全にオプションです。

  • enable.auto.commit」は、「auto.commit.interval.ms」で設定された頻度で、自動的にオフセットをコミットすることを意味します。
  • auto.commit.interval.ms: auto.commit.interval.ms:ポーリング間隔が1000に設定されているため、auto.commit.interval.msの値は1000を超えてはなりません。auto.commit.interval.msの値は、poll intervalの値を超えてはなりません。

上記パラメーターのデフォルト値とサンプル値を以下の表に示します。

画像の説明

また、スレッド管理、Zookeeper、トピック作成のバリエーションをサポートするために、オプションのパラメーターが用意されています。上記のようにReceiverのDispatcherが設定されると、同じものをアウトバウンドまたはインバウンドのゲートウェイとそれに続くチャネルで使用できるようになります。

Interacted Messageの詳細については、弊社までお問い合わせください。


HCL Unica Journey とのオファー統合

2021/10/14 - 読み終える時間: 3 分

Offer Integration with HCL Unica Journey の翻訳版です。

HCL Unica Journey とのオファー統合

2021年10月13日

著者: Mayuresh Potphode / Unica Technical Support

画像の説明

今日の顧客に追いつくために、マーケターや組織は顧客を個別に理解する必要があります。それが、収益を上げ、ロイヤリティを高め、顧客維持率を高める唯一の方法です。特に、オファー戦略を策定する際には、リアルタイムに意思決定を行うことで、すべてのコミュニケーションチャネルにおいて「次善のオファー」を特定できます。

このようにカスタマイズされたオファー体験は、顧客との接触の質と頻度を向上させ、顧客維持率の向上につながります。オファーの統合は、HCL Unica Journeyのバージョン12.1.1から提供されます。これにより、HCL Unica JourneyとHCL Unica Campaignにおいて、オファーごとにコンタクトとそのレスポンスを追跡できるようになります。Journeyアプリケーションでは、オファーをデリバリ・コミュニケーションや、リンク・コネクタを介して送信されたJourneyタッチポイントと関連付けられます。

Unica Centralized Offer Management (COM) OfferとUnica Journeyの統合によるメリット

  • Unica Centralized Offer Managementモジュールの機能や高度な機能をフル活用できます。
  • COMで作成されたオファーは、Unica Journeyのリンクコネクタを使って、メールのタッチポイントに直接関連付けられます。
  • オファーは、キャンペーンのコンタクト履歴とレスポンス履歴テーブルを介して一元的に追跡され、キャンペーンレポートに反映されます。
  • Unica InteractのNBO(Next Best Offer)機能を効果的に利用できます。

画像の説明

Unica JourneyでCOMオファーを設定する方法

  1. 新しいJourneyを作成し、Entity sourceとData definitionをJourneyに関連付けます。「More Actions」→「Settings」→「Partition setting」を選択します。Journeyを設定するパーティションとAudienceレベルをドロップで選択します。また、Journey Fieldドロップダウンで関連するAudienceIDをマッピングします。

Unica Journeyの設定

画像の説明

  1. ここで、コミュニケーションを送信する必要のあるEmailまたはSMSタッチポイントをドラッグします。この例では、メールのタッチポイントを使用しています。メールのタッチポイントの設定を開き、"オファーをこのタッチポイント(テンプレート)に関連付けたい"というチェックボックスを選択します。ユーザーがチェックを入れると、「オファーを選択」と「次のベストオファー」のボタンが有効になります。

画像の説明

  1. 「オファーを選択」ボタンをクリックすると、COMの「オファーリスト」ページに移動します。このページには、COMで作成されたオファーと公開されたオファーがすべて表示されます。メールのタッチポイントに添付したいオファーを選択し、ページ下部の「オファーの選択」ボタンをクリックします。

画像の説明

  1. 「オファーの選択」ボタンをクリックすると、「オファー・レスポンス・マッピング」のページに移動します。この画面で、オファーのレスポンスを追跡する必要があるURLを入力します。

画像の説明

  1. リンクURLをマッピングして変更を保存すると、以下のように、選択したオファーがメール設定ページに表示されます。

画像の説明

  1. 「次へ」をクリックして、Mailchimp コネクタの Email タッチポイントを設定します。ここでの唯一の違いは、フィールドのマッピングを行う際に、ジャーニーフィールドとは別に、オファーの属性からマッピングを選択するドロップダウンが表示されることです。

画像の説明

  1. ジャーニーにOfferとPublishedが設定されると、ジャーニーテーブルのOffershistoryとOffermetadataにエントリが作成されます。

  2. 8.ジャーニーから通信が送信されると、キャンペーンシステムテーブルのContact HistoryテーブルとTreatmentテーブルに有効なエントリが入力されます。Cell-idは、この場合、-1となります。

画像の説明

  1. リンクのクリックイベントが発生した場合は、「キャンペーンシステム」テーブルの「レスポンス履歴」テーブルに入力されます。

お客様の洞察力は、企業がお客様に適した「ネクストベストオファー」を適用するのに役立ちます。顧客を完全に理解し、顧客中心のアプローチでネクストベストのアクションを取ることは、適切なタイミングで適切なアクションを取るための方法です。Unica Journeyとオファーの統合について詳しく知りたい場合は、ガイドを参照するか、またはお問い合わせください。


Unica Interact と Deliver の統合により、リアルタイムでパーソナライズされたアウトバウンドメッセージを実現

2021/10/7 - 読み終える時間: 5 分

Real Time Personalized Outbound Messages with Unica Interact and Deliver Integration の翻訳版です。


Unica Interact と Deliver の統合により、リアルタイムでパーソナライズされたアウトバウンドメッセージを実現

2021年10月6日

著者: Deepali Kalavade / Senior Technical Lead

画像の説明

Unica Interactは、Unica Deliverの強力な機能を使って、アウトバウンドチャネルにマーケティングメッセージを送信できるようになりました。Unica Interactのトリガーメッセージ機能を利用することで、マーケティング担当者は、顧客のニーズに合ったオファーを適切なタイミングで適切なチャネルに提示することで、顧客の獲得、エンゲージメント、リテンションを図ることができます。すぐに使える統合機能により、Unica Interactは、インバウンドチャネルで行われた顧客のイベントやアクティビティに基づいて、パーソナライズされたリアルタイムのマーケティングメッセージをUnica Deliverを通じて顧客に送信することができます。

この記事では、Unica InteractとUnica Deliverの統合を設定するための詳細な手順を説明します。

画像の説明

以下は、Unica InteractでDeliverゲートウェイを設定する際の典型的な手順です。

A. デザインタイムにDeliverチャネルを構成します。

  • InteractのランタイムでDeliverゲートウェイと対応するチャネルを構成します。
  • DeliverからInteractive Channelにテンプレートの詳細を取得します。
  • Triggered MessageタブでDeliverゲートウェイを使用します。
  • 上記の各ステップを詳しく理解しましょう。

A. デザインタイムにDeliverチャンネルを設定する。

    1. "Affinium|Campaign|partitions|partition1|Interact|outboundChannels"を選択します。
  1. outboundChannelをクリックします。

  2. お好きな名前をつけてください。

画像の説明

B. ランタイムコンフィギュレーションで配信ゲートウェイとチャネルを設定します。

  1. "Affinium|interact|triggeredMessage|gateways "を参照。

  2. Deliver」をクリックします。

  3. このゲートウェイに名前をつけます。"Deliver gateway. "とします。

  4. このゲートウェイの中に入り、ノード "Parameter Data "を展開します。

  5. 以下のパラメータをDeliverの詳細に関連した値で追加します。

deliverURL username dataSourceName

画像の説明

  1. Affinium|interact|triggeredMessage|channels」のセクション「A.」で追加したのと同じ名前のチャネルを追加する。

  2. このチャンネルにハンドラーを追加し、上記で作成したゲートウェイを指定します。任意のディスパッチャを使用できます。

画像の説明

C. インタラクティブチャネルへの配信からテンプレートの詳細を取得します。

  1. インタラクティブ・チャンネルの「ゲートウェイ」タブを開き、「ゲートウェイ」ドロップダウンから「Deliver Outbound」を選択します。

  2. 必要に応じて、名前、優先度、その他のフィールド値を入力します。

画像の説明

  1. 次の画面では、「送信元」を選択する必要があります。「電子メール」、「SMS」、「Whatsapp」のいずれかを選択できます。

画像の説明

  1. Retrieve」ボタンをクリックして、Unica Deliverから実際のテンプレートリストを取得します。

  2. 必要なテンプレートを選択し、次の画面に進みます。

  3. DeliverのフィールドをInteractの適切なフィールドにマッピングする必要があります。Interactは「リアルタイム属性」、「プロフィール属性」、「オファー属性」をサポートしており、配信メッセージのパーソナライゼーションのためにDeliverに送信されます。

画像の説明

  1. フィールドマッピングとゲートウェイを保存します。

E. Triggered Message タブのチャネルを使用します。

  1. Triggered Messageルールの要件に応じて、イベントまたはイベントパターンを選択します。

  2. 以下の例のように、必要なオファーを割り当ててから、配信チャネルを選択します。

画像の説明

  1. インタラクティブチャネルがランタイムにデプロイされると、指定されたイベントを受信した際にトリガーメッセージルールが起動されます。インターアクトは、ゲートウェイ設定でマッピングされたフィールドに従って、情報をDeliverに送信します。

  2. Unica Deliverは、Unica Interactが送信したテンプレートの選択とフィールド値に従って、パーソナライズされたメッセージを送信します。

Unica InteractとUnica Deliverの詳細については、製品ガイド を参照してください。また、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください


HCL Unica Interact のリンクされたオーディエンスセッション

2021/9/30 - 読み終える時間: 2 分

Linked Audience Sessions in Unica Interact - HCL SW Blogs の翻訳版です。


HCL Unica Interact のリンクされたオーディエンスセッション

2021年9月29日

著者: Deepali Kalavade / Senior Technical Lead

画像の説明

従来、Unica Interactでは、特定のインバウンドチャネル でアクティブなオーディエンスIDに基づいて、最適なリアルタイムオファーを提示していました。つまり、Interactでは、1つのセッションで、1つのオーディエンスIDと1つのインタラクティブ・チャンネルを同時に扱えます。しかし、12.1 FixPack3からは、同じオーディエンスIDでも異なるオーディエンスIDでも、Interactが別のセッションの中で処理できるようになったことをご存知ですか?マーケティング・ロジックや関連するマーケティング・オブジェクトが、別々のインタラクティブ・チャンネルで設計されているユースケースがあります。そのため、CFSは複数のセッションを作成し、それらすべてのセッションから結果を収集する必要があります。このような問題を解決するために、「埋め込みセッション」という概念を導入しました。

画像の説明

これを理解するために、お客様が靴のデパートのWebサイトにログインし、ハイヒール、男性用スポーツ、女性用スポーツなどの複数の部門がそれぞれの部分でオファーやメッセージを表示するというユースケースを考えてみましょう。この場合、顧客データを読み込むために「親」のセッションが開始され、各部門は特定のロジックを処理するために埋め込みセッションを開始します。

画像の説明


どのようにすればいいのでしょうか?

子/組み込みセッションは、既存の親セッションから呼び出せます。これには2つの方法があります。

executeBatch APIを呼び出す必要があり、以下のAPIコールのいずれかをバッチの最初のコマンドとして呼び出します。

  • UACIEmbeddedSessionのパラメータに1を指定して、setAudienceを実行します。
  • UACIEmbeddedSessionのパラメータに1を、 relyOnExistingSessionのパラメータに「true」を指定して、 startSessionを実行します。


埋め込みセッションを使用する際の注意点
  • 埋め込みセッションは、バッチモードでのみ動作します。作成された埋め込みセッションは、endSessionがバッチに含まれているかどうかにかかわらず、そのバッチ内のすべてのコマンドが完了するとすぐに終了します。
  • 埋め込みセッションはSessionCacheに追加されないため、分散キャッシュを有効にしても、他のInteractランタイムインスタンスからは利用できません。
  • 埋め込みセッションでのフローチャートの実行から作成されたトリートメントとセッションパラメータは、親セッションに追加されます。
  • 埋め込みセッションから返されたトリートメントに対して、コンタクトイベントやレスポンスイベントを親セッションにポストできます。


ソースが混在する場合のトリートメント処理

画像の説明

このシナリオでは、購入者が航空券を予約するために航空会社のWebサイトを訪れます。ここでは、ユーザーのアカウントに添付されているプロファイルに基づいて、ユーザーが見るオファーを表示し、制御できます。例えば、ユーザーが航空券の予約に使用しているアカウントに、個人用と企業用の両方のプロファイルがリンクされているとします。そのため、2つの異なる部署(企業と個人)から同時にオファーを配信できます。オファーは、広告バナー、SMS、メール、その他のチャネルの形で提供されます。この便利な機能は、Interactが、同じセッションで渡された異なるオーディエンスIDに属するオファーを取得できるところに追加されました。この場合、通常の裁定・最適化ロジックが適用され、最終的に統合されたオファーリストが表示されます。

画像の説明

このように、Unica Interactは、これら2つの新機能を利用して、親セッション内の子セッションや、同一セッション内の複数のオーディエンスを扱えます。すでにInteractをお使いの方も、この記事を読んでUnica Interactの可能性をさらに感じていただけたのではないでしょうか。Unica Interactの埋め込みセッションについてもっと知りたい方は、私たちにご連絡ください。


HCL Unica Interact でトリガー付きメッセージの力を活用する

2021/9/30 - 読み終える時間: 6 分

Leverage the power of Triggered Messages in Unica Interact の翻訳版です。

Leverage the power of Triggered Messages in Unica Interact

HCL Unica Interact でトリガー付きメッセージの力を活用する

2020年4月8日

著者: Vishal Jadhav / Lead-Product Support Engineer 共著: Aybuke Kini / Client Advocacy Manager, Unica

画像の説明

私たちはあらゆる場所に顧客を抱えています。すべての顧客は、さまざまなチャネルで、さまざまな方法であなたのブランドと関わります。ブランドが伝えようとしているメッセージを顧客に一貫して理解してもらうためには、すべてのインタラクションがチャネル間で一貫している必要があります。適切な戦略と適切なツールがあれば、売上を向上させ、顧客維持率を高めることができます。私たちは、オファーを展開する際にも同じ戦略をとるべきです。

私は、Unicaのサポートエンジニアとクライアントアドボケイトとして働いています。様々なUnicaの使用例や質問に遭遇します。これまでに感じたことのひとつは、Unica Interactの可能性を十分に活用しているお客様はごく少数だということです。特に、リアルタイム・チャネルでのユーザー・アクティビティをキャプチャし、アウトバウンド・チャネルで配信される最適なメッセージで応答するという点についてです。

Interactのユースケースの多くは、アウトバウンドのフォローアップが不可欠なリアルタイムのインタラクションを含んでいますね。例えば、既存のお客様や見込み客があなたのウェブサイトを訪れ、いくつかの商品をカゴに入れた後、ウェブサイトを去ったとします。セッション後にメールを送信するなど、Interactで実行できるフォローアップアクションはありますか?答えは「YES」です。ここでは、Interact Triggered Messagesを使って、どのようにそれが可能かを説明します。

画像の説明


Interactトリガー・メッセージとは?

Unica Interact User Guideでは、Interactでリクエストが送信されたチャネルとは別のチャネルにオファーを配信するために利用される機能と定義されています。これらのオファーは、事前に定義されたユーザのイベントやイベントパターンによってトリガされます。イベントまたはイベントパターンがトリガーされると、適格条件によって、どのオファー選択方法が使用されるか、どのチャネルがオファー配信に使用されるかが決定されます。

トリガーメッセージの定義は、Interactの「Triggered Messages」タブから行います。また、Interact | triggeredMessageでトリガーメッセージのプロパティを設定する必要がありますが、これについては後ほど説明します。この機能は、Unicaのバージョン9.1.2で導入されました。また、Unicaバージョン10.0以降では、UBX、Engage Email、Engage SMSなどの異なるゲートウェイのサポートを開始しています。


**Interact Triggered Messagesを使うメリット

Interact Triggered Messagesは、顧客のエコシステムで発生したイベントに反応して、リアルタイムの意思決定が必要な場合に使用されます。Interact Triggered Messagesでは、お客様との非同期のコミュニケーションが可能です。いくつかの実際のユースケースを参考にして、この点をよく理解しましょう。


**ユースケース1:通信事業者の顧客満足度向上のためのストーリー - 電話がかかってこなくなるのを防ぐ

車の運転中にハンズフリーで電話をかけたお客様が、5分間に3回電話が切れたとします。通信事業者は、Interact Triggered Messagesを使ってこの「イベント」を受け取り、次善の策として、お客様にSMSを送信し、ご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、エンジニアが問題解決に向けて取り組んでいることを伝えることにします。

画像の説明

このシナリオでは、顧客に安心感を与えることで、顧客維持に役立ちます。Telcoの積極的なアプローチは、お客様の苦悩を登録し、メッセージでフォローアップするというシンプルで成功したコミュニケーションです。


**ユースケース2:オンライン小売業のロイヤルティケース - カートの放棄からコンバージョンされた機会へ

インターアクトは、お客様のウェブサイトに初めて訪問されたお客様に、初回取引の際に15%の割引を受けるためにメールアドレスを入力するよう求める一般的なポップアップを送信します。訪問者はメールアドレスを入力し、商品を見て回り、いくつかの商品を選び、カートに入れました。しかし、そのお客様は取引を完了する前にウェブサイトを去ってしまいました。

画像の説明

このシナリオでは、訪問者がメールアドレスを入力した時点で、オファーを受け入れる可能性が高い状態からスタートしています。これは、訪問者がオファーされた割引を逃したくないという購買意図を明らかに示しています。しかし、訪問者が気を変えたのか、別の作業に気を取られたのか、せっかくの機会を失ってしまいました。もし、あなたがメールでフォローアップし、オファーの利用まで機会を追求することができれば、きっと彼は喜ぶでしょう。

Interactのトリガー付きメッセージ機能を使えば、インバウンドやアウトバウンドのチャネルをまたいで、オファーの受け入れ確率を一定期間に渡って拡大することができます。


**Unica Interactでトリガー・メッセージを導入するには?

トリガーメッセージを実装するためには、製品ユーザーは様々なシステム変更を行う必要があります。お客様の要件に応じて、変更の可能性がある箇所は以下の通りです。

  • Unica UI上の設定変更。
    • Interactのランタイムの構成
    • Interact の設計時の構成。
    • インタラクティブチャネルの定義 - トリガーメッセージタブ
    • オファー定義で新しいオファー属性を追加する。
  • カスタマイズされたチャネルに新しいゲートウェイを追加したい場合は、要件に応じてサンプルコードを変更する必要があります。デフォルトでは、Interactは以下のゲートウェイをサポートしています。

    • Eメール [Acoustic Campaign Email Service] (英語)
    • UBX アウトバウンド・ゲートウェイ
    • モバイルプッシュメッセージ
  • 顧客の希望するチャネルで情報を使用したい場合は、Profile Tableの変更が必要です。
  • Interact Runtime Serverの変更。Triggered Messagesゲートウェイの設定ファイルとInteract Runtimeサーバのカスタマイズされたjarファイルの変更が必要です。

これらの変更について、詳しく説明します。

ステップ1 - ランタイムの設定

Interactランタイムサーバの変更は、顧客にオファーを提供するためのアウトバウンドチャネルを設定するためのものです。

  • ディスパッチャーの追加

ディスパッチャーは、キュー内のオファーをゲートウェイに送信するために使用されます。ディスパッチャーは、キュー内のオファーをゲートウェイに送信するために使用されます。メモリー、JMキュー、またはカスタマイズされたディスパッチャーのいずれかです。

画像の説明

  • ゲートウェイの定義

オファーを顧客に送信するゲートウェイを指定します。

画像の説明

  • チャネルの定義

ハンドラでチャンネルを定義する必要があります。このチャンネルは、ディスパッチャを介してゲートウェイに適格なオファーを送信します。ハンドラの定義で先に定義したディスパッチャとゲートウェイを追加します。

画像の説明


**カスタムチャンネルを定義するには?

独自のカスタマイズされたチャネルを実装したい場合、これはInteract Triggered Messagesでも可能です。この目的のために、Interactのインストール・ディレクトリ(<Interactのインストール・ディレクトリ>/Interact/samples/triggeredmessage)には、実装のためのサンプルのJavaクラスが含まれています。

設定やサポートされているチャンネルの詳細については、Interact 管理者ガイドを参照してください。


**オファーを配信するために複数のチャネルを選択する方法は?

同一のオファーを配信するために複数のチャネルを選択する方法は2つあります。

  • カスタマイズして独自のチャネルセレクタクラスを実装している場合は、オファー属性で複数のチャネルを渡すことができます。候補となるオファーには、"supportedChannels "という名前の属性が必要です。この属性が存在しない場合、このメソッドは、利用可能なすべてのチャネルを、渡された順に返します。それ以外の場合は、このオファー属性の値を渡します。この値は、このオファーが配信可能なチャネルの名前をコンマで区切ったリストであることが期待されます。

画像の説明

  • オファー属性の名前を "supportedChannels "から他の名前に変更したい場合は、channelSelectorの'getOfferSupportedChannels'メソッドで適宜更新する必要があります。
private Set<String> getOfferSupportedChannels(Offer offer)
  {
    final String offerSupportedChannelAttributeName = "supportedChannels";
    Set<String> candidateChannels = new TreeSet<String>(String.CASE_INSENSITIVE_ORDER);
    NameValuePair[] offerAttrs = offer.getAdditionalAttributes();
    for (NameValuePair nvp : offerAttrs)
    {
      if ((nvp != null)
          && offerSupportedChannelAttributeName.equalsIgnoreCase(nvp.getName())
          && NameValuePair.DATA_TYPE_STRING.equals(nvp.getValueDataType())))
     <span style="font-weight: 400;">サポートされているゲートウェイを使用している場合、インタラクティブチャネルのトリガーメッセージタブで、同じオファーを複数のチャネルに送信するように設定できます</span>。
  • サポートされているゲートウェイを使用している場合、インタラクティブチャネルのトリガーメッセージタブで、同じオファーを複数のチャネルに送信するように設定できます・

画像の説明


**2020年にマーケターとして成功するには?

なぜマルチチャネルのカスタマーサービスがお客様にとって重要なのか、すぐに理解できることがあるとすれば、それはお客様の好みでしょう。お客様は、電子メール、SMS、プッシュ通知など、複数のチャネルで対話することができます。マーケターにとって、どのチャネルを利用すべきかを理解するには?その答えは、お客様が最もアクティブなチャネルにあります。そして、このオプションはInteract Triggered Messagesの中にあります。

  • Interactプロファイルテーブルにchannelというカラムを追加するだけでいいのです。この列に顧客の好みのチャンネル名を割り当てます。

select * from customer_audience_sp

画像の説明

  • Interactive channelのInteract triggered messageタブに移動し、channelを顧客の好みのチャンネルとして選択します。

画像の説明

インターアクト・トリガー・メッセージは、チャネルの列で更新された顧客の選択によってオファーを配信します。

Interact Triggeredメッセージは、最初のリアルタイムの顧客とのやり取りが始まったチャネルとは別のチャネルにメッセージやオファーを配信することができ、Interactによってキャプチャされます。この機能は、お客様にとって大きな問題を解決し、元のコンタクトチャネルに依存しない Next Best Action でお客様のイベントにすぐに反応することができます。適切なチャネルを使ってタイムリーに対応することで、顧客体験を向上させ、リアルタイムマーケティング活動にUnica Interactを使用することで生まれるビジネス価値を高めることができます。

まとめとして、また想像力を掻き立てるために、Interactトリガーメッセージを使用できる領域を紹介します。

  • サービスの不便さを伝えるメッセージ。
  • ショッピングカート放棄のシナリオ
  • オンラインチャネル(モバイルアプリ、ウェブサイト、コールセンター)で受け取ったオファーのリマインダー。
  • リアルタイムのインタラクションの後のお礼のメッセージ。

すでにInteractをお使いのお客様で、まだInteract Triggered Messagesをお使いでない方は、この記事がUnica Interactの可能性をさらに発見するのに役立つことを願っています。Interact Triggered Messagesを有効にすることで、オファー受け入れの確率を高め、顧客満足度を向上させることができます。

Unica Interactの詳細については、HCL Unica Professional Services までお問い合わせください。


HCL Unica Journey のエクスポートとインポート機能

2021/9/23 - 読み終える時間: 3 分

Export and Import Functionality in HCL Unica Journey の翻訳版です。


HCL Unica Journey のエクスポートとインポート機能

2021年9月22日

著者: Lalitkumar Dudhe / Unica Technical Support Consultant

画像の説明

テンプレートとは、Journeyから保存されたタッチポイントやコントロールのグループのことです。テンプレートを使用すると、1つまたは複数のJourneyを一度だけ設計・構成し、テンプレートとしてエクスポートできます。テンプレートには、データ定義、エントリーソースマッピング、使用されたコントロールやタッチポイントなどの設定が保存され、どのJourney環境でもインポートすれば利用できるようになります。

HCL Unica Journeyバージョン12.1.1のリリースでは、ジャーニーのエクスポートとインポートの機能が提供されています。これにより、ジャーニーの開発は、本番ではない別の環境で行うことができるようになりました。テストのサインオフ後に同じものを本番環境に複製する必要がありますが、完全に手直しする必要はありません。

この機能の主な利点は以下の通りです。

  • 開発は非生産環境で行えます。これにより、本番環境をクリーンに保てます。
  • 非本番環境から本番環境にジャーニーを移行する際、リワードは必要ありません。
  • それはちょうどワンクリックプロセスのジャーニーの移行です。
前提条件

この機能を利用するための唯一の要件は、移行元と移行先のHCL Unica Journeyのバージョンが12.1.1であることです。構成上、この機能を有効にするための設定はありません。

プロセス

以下は、HCL Unica Journeyでジャーニーをエクスポートおよびインポートするための手順です。

  1. ソース環境で、別のJourney環境に移行する必要のあるJourneyにナビゲートします。移行するJourneyは、どのような状態(Published、Draft、Paused、Completed)でもOKです。

  2. 以下のスクリーンショットのように、「More Actions」をクリックし、「Export Journey」をクリックします。

画像の説明

  1. このアクションでは、2つのファイルが作成されます。1つはZIPファイルで、Entry Sourceに関連する.csvファイル、ジャーニーの実際のロジックである.serファイル、エクスポートされたジャーニーのメタデータを含むJourneyMetaDataファイルが含まれていると予想されます。2番目にエクスポートされるファイルは.crcファイルです。

  2. ジャーニーをターゲットのJourney環境にインポートする必要がある場合は、Journeysセクションに移動し、「Import Journey」ボタンをクリックします。

画像の説明

  1. 次のダイアログボックスで、エクスポート操作中に作成されたファイル(.zipと.crc)の両方を選択します。

:zipファイルのみ、またはcrcファイルのみを選択した場合は、「Select at least 2 files to proceed(続行するには少なくとも2つのファイルを選択してください)」というエラーメッセージが表示されます。

  1. インポート操作が完了すると、Journey が作成され、以下のように Draft 状態になっていることが確認できます。

画像の説明

  1. インポートのたびに、以下の詳細がソースジャーニーからターゲットジャーニーにコピーされます。
  • エントリソースはソースシステムと同じですが、新しいエントリソースコードが作成されます。
  • ソースシステムと同じデータ定義は、新しいデータ定義コードで作成されます。
  • ジャーニー - フォルダ構造、名前や説明などのジャーニーの詳細がコピーされます。すべてのリンクおよび配信タッチポイント - 名前と説明がコピーされますが、リンク・インスタンスがターゲット環境で異なる可能性があるため、タッチポイントは未構成のままとなります。メールテンプレートは、Deliver にはそれぞれ割り当てられません。
  • エンゲージメント・スプリット - インポート後にDeliverタッチポイントにテンプレートが割り当てられないため、Deliverの場合はリンククリックのドロップダウンを除き、すべての詳細がコピーされます。
  • ジャーニーのマイルストーンがコピーされます。各マイルストーンに関連するエントリーソースは、マイルストーンの条件とともにコピーされます。
  • すべてのジャーニーゴールがコピーされます。Deliverの場合、リンククリックのドロップダウンはコピーされません。
  • Journey De-Duplicationの設定はそのままコピーされます。

:オファー統合設定やパーティション設定はコピーされません。

  • 一度にエクスポートできるJourneyは1つだけです。ただし、エクスポートした同じファイルを使って、ターゲットシステムで複数回ジャーニーをインポートできます。(ただし、同じエクスポートされたファイルを使って、ターゲットシステムでジャーニーを複数回インポートすることは可能です。)

:JourneyにCRMタッチポイントが設定されていて、そこに目標が設定されている場合。ジャーニーをターゲットシステムにインポートする際、ゴールの編集ページにエラーなくアクセスするためには、CRMタッチポイントをターゲットシステムで再度設定する必要があります。

以上が、ある環境から別の環境にJourneyを移行するための簡単な手順です。


このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Aftermarket Cloud Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iAutomate iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient Model Realtime nds2019 ndv12beta Nippon Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修