Your HCL Domino Experience Is About to Get Even Better の翻訳版です。
皆様の HCL Domino の体験はさらに良くなる
2022年7月28日
著者: HCL Domino Team
11月に予定されている次のHCL Domino "Danube"リリースのための開発作業はほぼ終了しています。新機能を実際に見て、試してみたいですか?早期アクセスプログラム(EAP)のチャンスです。私たちの HCL Software License Management Portal にアクセスし、"what's new" を探してみてください。
私たちの最新のコードドロップでは、Notes、Domino Designer、Domino Administratorクライアント、およびDominoサーバーのための多くの新機能を体験できます。また、最初の2つのコードドロップで利用可能になった機能をEAPですでにプレビューできます。私たちは、お客様のビジネス上の課題を解決するために、Dominoプラットフォームを進化させるために、お客様からのフィードバックを必要としています。
さて、この早期リリース・プレビューで最も注目される点は何でしょうか?
EAP Drop #1 と #2 で既にリリースされた機能もテストされていることをお忘れなく。
フォーラムに参加してご意見をお聞かせください
これらのエキサイティングな新機能について、皆様のご意見をお待ちしています。
Domino Product Management Team
1 | XPagesのFile Uploadの改善 | Designer |
2 | XPagesとJavaエージェントの間でJarを共有できるようにする | Designer |
3 | リックテキストフィールドにシグネチャタイプを追加 | Designer |
4 | Designer Debuggerの改善 | Designer |
5 | Apache POIを使用したファイルビューア | Notes |
6 | DOMI - カレンダーの委譲と定期的なサポート | Notes |
7 | 64ビットグループ1言語サポート | Notes |
8 | ポリシーによるデフォルトメールフォント | Notes |
9 | O365の空き時間検索 | Notes |
10 | クライアントのデフォルトのODSアップグレード | Notes |
11 | ワークスペースUIアップデート | Notes |
12 | Notesのパフォーマンス向上 | Notes |
13 | IEをMS Edgeに置換 | Notes |
14 | 文書プロパティの改善 | Notes |
15 | Mail-in DB での別送信者設定のメールポリシー | Notes |
16 | Notesセットアップの改善 | Notes |
17 | AD Password Syncインストールの改善 | Domino |
18 | Tikaを最新バージョンにアップグレードし、Apache POIをTikaにバンドルされているバージョンに更新 | Domino |
19 | ICAPプロトコルのサポートによるアンチウィルス・スキャン | Domino |
20 | AIXのCertificate Manager | Domino |
21 | Domino HTTPへのOpenID Connect (OIDC)ベアラートークン認証 | Domino |
22 | バックエンドのラージアイテムサポート | Domino |
23 | Javaコンソール - 自己署名証明書のレビュー/改良の処理 | Admin |
24 | 管理者クライアントオプションでバルクフルテキストインデックの遅延処理の有効化 | Admin |
25 | 管理者クライアントに validjson ツールを追加 | Admin |
Features 以前のリリースでの機能
機能 | リリース | |
1 | CKEditorを4.18にアップグレード (変更は Domino) | EAP 1 |
2 | daosencmgr ツール | EAP 1 |
3 | DominoBackup ネイティブ Windows VSS サポート | EAP 1 |
4 | セキュリティF.6 - データベースの暗号化のための256ビットAES | EAP 1 |
5 | プログラム操作によるデータベースの暗号化機能 | EAP 1 |
6 | DQL 12.0.2 の最適化 | EAP 1 |
7 | サーバーコマンド "Tell Domino Support" によるサポートデータのアップロード | EAP 1 |
8 | Linuxの エンフォースメントモードでSELinuxをサポート | EAP 1 |
9 | Linux:5.x カーネルのサポート | EAP 1 |
10 | エンドユーザーの介入なしにIDVault(再証明)の更新 | EAP 1 |
11 | ユーザーの介入なしにIDVaultを更新 (鍵のロールオーバー) | EAP 1 |
12 | HTTP Redirect Bindingの署名に対応を必要とするKeyCloak SAML IdP 対応 | EAP 1 |
13 | OpenSSL 3.0.1 へのアップグレードによる FIPS 140-2 のサポート | EAP 1 |
14 | Notes/Dominoに同梱されているCAルート証明書の更新 | EAP 1 |
15 | Dominoディレクトリの Groupsview に Briefcase アイコンを追加 | EAP 1 |
16 | アドレス帳の人物ビューの電話番号カラムに携帯電話番号を追加 | EAP 1 |
1 | ADSync の非推奨 | EAP 2 |
2 | ビューの更新速度とスループットの改善 | EAP 2 |
3 | OSLoadLibraryのセキュアな使用 (主にWindows) | EAP 2 |
4 | オンプレにおける SCN QOS の適切な改善の実施 | EAP 2 |
5 | Server フォームに NIFNSF タブが必要 | EAP 2 |
Let's Get Started with Unica - Unica Plan の翻訳版です。
HCL Unicaをはじめよう - Unica Plan
2022年7月27日
著者: HCL Software / A division of HCL Technologies (HCL)
HCL Unicaをはじめよう V12.1は、Kelly Powers がホストを務めるインタラクティブなビデオシリーズで、Unicaプラットフォームの「使い方」を掘り下げていきます。Unicaは非常にパワフルで、このシリーズではすべてのビデオでプラットフォームのパワーに触れていきます。すでにパート1、パート2として「Unica Campaign を始めよう」「Unica Deliveryを始めよう」をお届けしました。今回は、このスイートの中で最も重要なモジュールの1つであるUnica Planを案内できる短いビデオのシリーズをお届けします。
Planは、キャンペーンプランの作成を開始するモジュールの1つです。出力ファイルの計画や、キャンペーンを分割するカテゴリーなどのハイレベルな計画を作成できます。プランの下で、プログラム、プロジェクト、タスク、カレンダー、そしてチームの構築を開始できます。まずは、プランの作成から始めましょう。
マーケティング担当者は、自分たちの要求やプランをマップ化し、プランの下にプログラムやプロジェクトがあることを理解した上で、設定する業務を整理する必要があります。作成する前に少し戦略的な計画を立てることで、配当が得られます。プランの追加から始めることができ、設定済みのテンプレートが一緒にロードされ、プランに名前を付けて始められます。プランの作成について詳しくは、こちらのリプレイをご覧ください。
Planモジュールが設定・実装され、プランが作成または整理されると、次のレベルではプランの下にプログラムを作成し、マーケターのキャンペーンを管理する次のレベルに進みます。キャンペーンの作成では、Programが中間レベル、Planが最上位レベル、Programが中間レベル(ビジネスユニット別プログラム、カテゴリー別プログラム)、Projectがキャンペーンになります。それでは、今回のリプレイでProgramの作成について簡単に説明します。
Programを作成したら、次は、HCL Unicaプラットフォームで、Programの下、Planの下にあるProjectを作成します。リプレイで示したように、プロジェクトは非常に汎用性が高く、クライアントのマーケティング戦略のニーズに合わせて設定できます。マーケティング担当者が考慮すべき点は、マーケティング戦略と下流のレポーティングです。HCL Unicaプラットフォームの一部として、Projectはマーケターにとって隠れた宝物です。
Unicaはクラウドネイティブで完全に統合されたエンタープライズマーケティングオートメーションプラットフォームであり、大規模で正確なマーケティングを提供し、ユーザー、マーケター、開発者がより良いパフォーマンスを発揮できるよう支援します。マーケティング担当者は、Unica 12.1.2プラットフォームにより、市場投入までの時間を短縮し、顧客エンゲージメントを拡大できます。私たちは、Unica Journey、Unica Deliver、Unica Link、Unica Discoverといった他のモジュールについても、同様のシリーズを作成しています。他のモジュールのビデオもご覧ください。
DS Academy Highlights の翻訳版です。
Digital Solutions Academy のハイライト
2022年7月26日
著者: Tiffany Amos / Digital Solutions Academy Program Manager at HCL Technologies
Digital Solutions Academy は、過去2年間、技術教育分野で非常に忙しい日々を過ごしてきました。 最近の実績をご覧ください。
日本チーム注: 日本語版のホワイトペーパーも発行しています。以下のURLを参照してください。同ページには各種ウェビナーもあります。 https://www.hcljapan.co.jp/software/products/notes-domino/v12-special/#whitepaper
私たちは、皆様なしでは、このような素晴らしい仕事をすることはできませんでした。 当社のDigital Solutionsコミュニティには、卓越した専門知識とスキルを持つ、技術的に優れた人々が集まっています。お客様、HCLアンバサダー、ビジネスパートナー、開発、サポート、テクニカルアドバイザー、製品管理チーム。皆様に感謝いたします。
Digital Solutions Academy のコース作成、ホワイトペーパー執筆、ウェビナーでの講演など、Academy への活動をご希望される場合は、hcl.com ドメインの ds.academy までご連絡ください。
Digital Solutions Academy の勢いを持続させるため、ベルギーのブルージュで開催された Engage カンファレンスとドイツのコンスタンツで開催された DNUG カンファレンスに参加し、皆様に聞いていただきたい重要な発表をしました。
Digital Solutions Academy では、今後も様々な情報をお伝えしていく予定です。ワークショップ等にご興味がありましたら、hcl.com ドメインの ds.academy までご連絡ください。
Spend Less Time Getting More Done with Verse 3.0 の翻訳版です。
HCL Verse 3.0: より少ない時間でより多くの仕事をこなす
2022年7月26日
著者: Agnes Ng / Product Manager HCL Notes and Verse
メールでのコミュニケーションは、ビジネスにおいて非常に重要な要素です。メールは、共同作業を行い、物事を成し遂げるための不可欠な要素です。HCL Verseは、メールと個人の生産性の重要性を認識し、HCL Verse 3.0の一般提供を発表できることを嬉しく思っています。このリリースでは、同僚とのコラボレーションをより簡単にするための新機能のいくつかをご紹介します。
新しいデザインのインターフェースにより、連絡先の作成、編集、検索をiNotesではなくVerseで行うことができ、より速く、より直感的に連絡先を管理できるようになりました。
会議の予定を立てる前に、同僚の空き時間を確認できたらと思ったことはありませんか?新しいカレンダーインターフェースにより、同僚、会議の場所、リソースの空き状況が一目でわかるようになり、会議の作成や更新がこれまでになく迅速かつ容易にできるようになりました。また、ユーザーが希望するタイムゾーンで空き時間をカスタマイズし、ミーティングに参加できる時間を周囲に知らせることも可能です。
Sametimeの最新の永続的なチャット機能をVerse UXで使用できます。この新機能により、オフラインの同僚や「Do Not Disturb」としてマークした同僚にSametimeチャットメッセージを残せます(Sametime V11.6.2 以上の FP またはSametime V12以上、SametimeサーバーでPersistent Chatオプションが有効であることが必要です)。
Notes V12でこの人気機能を導入したところ、Dominoコミュニティーから大きな反響がありました。そこで、HCLは、3.0でこの機能をVerseに導入します。メール送信時に使用するメールエイリアスやインターネットアドレスが選択できるようになりました。これは、様々なユーザーによって管理されているメールインデータベースをお持ちの方や、同じ会社で複数のIDをお持ちの方に特に有効な機能です。
Verse 3.0の詳細な機能については、以下のリンクをご参照ください。
2022/7/21のブログポスト「HCL Domino REST API 概要」でも触れましたが、HCL Domino V12 では既存のREST API の強化を進めています。
今回、「Domino Rest API (KEEP) のチュートリアル」の技術記事を公開しました。必要なモジュールのダウンロードから、インストール、セットアップ、ステップバイステップの作業手順が網羅されています。
Domino に格納したデータの活用、あるいは外部から Domino へのデータ格納により、Domino の活用領域が格段に広がります。Domino REST の実際を学ぶよい機会です。是非、ご覧ください。
2022年7月28日、Domino 9.0.1 Feature Pack 10 Interim Fix 8 をリリースしました。
今回のリリースは Domino のみです。Notes のリリースはありません。主な修正内容はセキュリティ関係と致命的障害の4軒です。詳細は下記ページを参照してください。
サポート技術情報: Interim Fixes & JVM patches for 9.0.1.x versions of IBM Notes/Domino & add-ons
毎月月末恒例の、Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2022 年 7月)を公開しました。バックナンバーも同ページに掲載しています。
「Notes/Domino 注目サポート技術情報」は、お客様からよく参照されている技術情報や、サポートからお客様にご参照いただきたい技術情報のリスト化したものです。
新しい試みのトライアルとして、1週間分のサポート技術情報更新のインデックスを作成してみました。しばらく継続してみます。新規追加と内容更新したものが含まれています。システム上、軽微な修正であってもリストに含まれてしまいます。予めご了解ください。