2023年3月20日、HCL Notes/Domino 11.0.1 FP7 と HCL Client Application Access 3.0.8 をリリースしました。詳細情報は以下を参照してください。
IBM Client Application Access (ICAA) 及び HCL Client Application Access (HCAA) Windows 版 最新 Fix モジュール
リリースプログラム一覧
この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。
HCL Notes/Domino を特長付ける機能の一つに複製機能があります。V12 では複製機能が強化されていますし、基本的な機能ですので、管理者試験でも必ず出題される分野です。
V12 の新機能は「データベース制限値設定の複製」です。制限値設定はデフォルトで複製されますが、サーバーでの制限値設定の複製を無効にするには以下の notes.ini 設定を使用します。
DISABLE_REPL_QUOTA=1 <--これ重要
この機能を分かりやすく言えば、「複製要求が外から来ても、(この設定をした) 自分のサーバー上の DB には制限値は反映させないよ」というものです。
この機能のトラブルの可能性としては、「制限値を設定した DB を複製したはずなのに、複製先では制限を無視されて DB が肥大化している」といったことが想像されます。
参考 URL: データベース制限値設定の複製
Registration for Volt MX Go Early Access Program Is Now Open の翻訳版です。
HCL Volt MX Go の Early Access Program の登録受付を開始しました
2023年3月17日
著者: Adam Gartenberg / HCLSoftware
この度、Volt MX Go の Early Access Program の登録受付を開始しましたのでお知らせいたします。現在、または将来的にVolt MX Goをご利用になるお客様、またはビジネスパートナーの方で、次期リリースのテストとフィードバックにご興味のある方は、こちらの登録フォームにご記入ください。
このプログラムでは、2023年7月にリリースされるVolt MX Goに搭載される機能のプレビューを提供し、リリース前に機能、デザイン、ユーザビリティに関するフィードバックを取り入れることができるようにすることを目標としています。7月までに必要なアップデートを行う時間を確保するため、4月中旬にVolt MX Go Early Access Program が利用可能になり次第、デプロイしてテストすることを約束できる、Domino 12.0.2 開発環境をお持ちの参加者を募集しています。お申し込みはこちらから。
Volt MX Go Early Access Program のリリースでは、以下のことが可能になります。
専用のDominoアダプタを使用して、Volt FoundryをDominoアプリケーションに接続し、高速でシンプルなファーストタッチエクスペリエンスでガイドします。
Dominoのバックエンドデータやアプリケーションに対して、Volt Irisで新しいマルチエクスペリエンスアプリケーションをモダナイズまたは作成します。
既存のDominoビュー、フォーム、およびフィールドをVolt Foundryにインポートすることで、Volt MX Goアプリケーションを一足先に開発できます。
VoltFormulaでDominoアプリケーションをコーディングできるユーザーを大幅に拡大し、完全な書き換えを必要とせずに@FormulaやOpenFormulaのコードを実行できるようにする。
Early Access Program は、機能主導で繰り返し行われ、新しいイテレーションやコードドロップは、開発チームによってテストの準備ができたと宣言されるとすぐに提供されます。新しいコードドロップは、急遽、前のコードドロップからわずか数週間で提供されることもあります。
プログラムへの参加を希望される方は、こちらの登録フォーム に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
フィードバックに適切に対応し、参加者を支援できるようにするため、プログラムを限定的かつ段階的に展開する予定です。2023年4月中旬にプログラムへの参加を承認された方への通知を開始し、その時点でコード、ドキュメント、フィードバックフォーラムへのアクセスを提供する予定です。
それ以降も定期的に参加者を追加していく予定ですので、プログラムを充実させる際には、合格通知メールをお待ちください。できるだけ多くの参加者を集められるようにすることが目標です。
私たちは、Volt MX Goの発売を心待ちにしており、また、私たちが見ているすべての関心に励まされ、皆さんのフィードバックや提案をお待ちしています
この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。
HCL Verse はブラウザおよびモバイルアプリ向けの Domino ベースのメールクライアントです。Domino 管理者の仕事の範囲に入るので管理者向けの認定試験でも出題されます。
HCL Verse は Domino のインストーラーに内蔵されておらず、後からインストールする必要があります。インストールといっても、インストーラーはなく、ダウンロードしたVerseのzipファイルを解凍して、中身の jar ファイルを Dominoのプログラムディレクトリー配下の所定の場所に配置するだけです。その場所は、/domino/workspace/applications/eclipse/plugins という深いところにあります。パス名からこれが Eclipse のプラグインであることが分かります。
試験とは関係ありませんが、Domino は OSGi という「Javaモジュールの動的追加や実行を管理するための基盤システム」をサポートしていて、その標準に則って Verse は実装されています。
Verse クライアントでも Notes 暗号化メールを扱うことができます。暗号化/復号化/署名 には ID ファイルが必要なのですが、それは ID ボールトから取り出してメモリー上に展開して使用しています。ですので、ユーザーが ID ファイルを意識するような場面はありません。つまり、Verse を使うには ID ボールトが必須になります。
試験対策上、Verse に関して Domino 管理者に必要とされる知識はこれくらいです。
この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。
ワンタッチ Domino セットアップ機能は、セットアップのパラメーターを予め用意しておくことで、確実に Domino サーバーを正しくセットアップできるようにするものです。 HCL Domino V12 の新機能であり、その後も機能改善が図られています。手動によるセットアップの間違いのリスク回避や手動作業の手間暇を節約できる便利な機能です。
重要なポイントは以下の3つです。
参考 URL
この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。
HCL Nomad Web に限らず、ブラウザ全般のセキュリティを確保するには、OS のログインを別ユーザーで行うのが基本です。ブラウザー側でも、ユーザープロファイルを複数持つ仕組みが備わっている場合がありますが、認証を必要としない場合もあるのでセキュリティ装置としては不十分でしょう。
Nomad Web 側でも、セキュリティ確保のための仕組みが備わっていて、以下の notes.ini 設定を使用します。
ResetNomadInstance=1 <--これ重要
この notes.ini 設定をしておくと、Nomad Web 終了時にローカルのユーザーデータが自動的に削除されます。次回 Nomad Web を起動すると初回のセットアップが必要になります。notes.ini 設定はデスクトップポリシーを使って配布します。あるいは Panagenda MarvelClient を使って配布することもできます。
毎起動時に初回セットアップを行っていたのでは作業効率が悪くなりますので、一般的には有効にする場面は少ないでしょう。この機能は、なんらかの理由で OS のユーザー切り替えができない環境で複数のユーザーが Nomad Web を使う場合を想定して設計されています。
繰り返しになりますが、セキュリティ対策としてはやはり「OS へのログイン」でブラウザ環境を分離することに尽きます。
なお、手動でもローカルデータの削除は可能です。右上のメニューで実行できます。
この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。
HCL Nomad Web を使用するにはいくつかの前提条件があります。重要なポイントを列記します。
HCL Domino Named Leader in G2’s Winter 2023 Report の翻訳版です。
HCL Domino、G2 社の Winter 2023 Report でリーダーに選ばれる
2023年3月15日
著者: Dan Allen / Product Marketing Manager, HCL Digital Solutions
この度、HCL Domino が G2 社の Winter 2023 Report において、いくつかのカテゴリーでリーダーに選ばれました!G2は、約2Mのユーザーから集めたレビューに基づいて製品を採点するグローバルなピアレビューサイトです。
Momentum Leader Application Development Platform - Momentum GridのLeader Tierに属する製品は、ユーザーによる同カテゴリーの製品の上位25%にランクインしています。
Rapid Application Development Leader - Grid ReportのLeader象限に属する製品は、G2ユーザーから高い評価を得ており、SatisfactionとMarket Presenceのスコアも充実しています。
Low-code Development Platform Leader - Grid Report のリーダー象限に属する製品は、G2 ユーザーから高い評価を得ており、満足度とマーケットプレゼンスも高い。
G2 社の HCL Domino レビューページ で、他のユーザーの声(またはHCL Dominoのレビューを残す)をもっと知ることができます! レビューをお寄せいただいたお客様、ありがとうございました。これらのレビューは、私たちの製品を評価するのに役立っており、私たちは、これらのバッジを獲得した経験を基に、さらに経験を積むことを楽しみにしています。