HCL Notes/Domino 11.0.1 FP7 と HCL Client Application Access 3.0.8 をリリースしました

2023/3/21 - 読み終える時間: 3 分

2023年3月20日、HCL Notes/Domino 11.0.1 FP7 と HCL Client Application Access 3.0.8 をリリースしました。詳細情報は以下を参照してください。


Cover Image

複製機能 (1)

2023/3/20 - 読み終える時間: ~1 分

この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。


HCL Notes/Domino を特長付ける機能の一つに複製機能があります。V12 では複製機能が強化されていますし、基本的な機能ですので、管理者試験でも必ず出題される分野です。

V12 の新機能は「データベース制限値設定の複製」です。制限値設定はデフォルトで複製されますが、サーバーでの制限値設定の複製を無効にするには以下の notes.ini 設定を使用します。

DISABLE_REPL_QUOTA=1 <--これ重要

この機能を分かりやすく言えば、「複製要求が外から来ても、(この設定をした) 自分のサーバー上の DB には制限値は反映させないよ」というものです。

この機能のトラブルの可能性としては、「制限値を設定した DB を複製したはずなのに、複製先では制限を無視されて DB が肥大化している」といったことが想像されます。

参考 URL: データベース制限値設定の複製


Cover Image

HCL Volt MX Go の Early Access Program の登録受付を開始しました

2023/3/20 - 読み終える時間: 2 分

Registration for Volt MX Go Early Access Program Is Now Open の翻訳版です。


HCL Volt MX Go の Early Access Program の登録受付を開始しました

2023年3月17日

著者: Adam Gartenberg / HCLSoftware

この度、Volt MX Go の Early Access Program の登録受付を開始しましたのでお知らせいたします。現在、または将来的にVolt MX Goをご利用になるお客様、またはビジネスパートナーの方で、次期リリースのテストとフィードバックにご興味のある方は、こちらの登録フォームにご記入ください。

このプログラムでは、2023年7月にリリースされるVolt MX Goに搭載される機能のプレビューを提供し、リリース前に機能、デザイン、ユーザビリティに関するフィードバックを取り入れることができるようにすることを目標としています。7月までに必要なアップデートを行う時間を確保するため、4月中旬にVolt MX Go Early Access Program が利用可能になり次第、デプロイしてテストすることを約束できる、Domino 12.0.2 開発環境をお持ちの参加者を募集しています。お申し込みはこちらから。

Volt MX Go Early Access Program のリリースでは、以下のことが可能になります。

  • 専用のDominoアダプタを使用して、Volt FoundryをDominoアプリケーションに接続し、高速でシンプルなファーストタッチエクスペリエンスでガイドします。

  • Dominoのバックエンドデータやアプリケーションに対して、Volt Irisで新しいマルチエクスペリエンスアプリケーションをモダナイズまたは作成します。

  • 既存のDominoビュー、フォーム、およびフィールドをVolt Foundryにインポートすることで、Volt MX Goアプリケーションを一足先に開発できます。

  • VoltFormulaでDominoアプリケーションをコーディングできるユーザーを大幅に拡大し、完全な書き換えを必要とせずに@FormulaやOpenFormulaのコードを実行できるようにする。

Early Access Program は、機能主導で繰り返し行われ、新しいイテレーションやコードドロップは、開発チームによってテストの準備ができたと宣言されるとすぐに提供されます。新しいコードドロップは、急遽、前のコードドロップからわずか数週間で提供されることもあります。

参加方法

プログラムへの参加を希望される方は、こちらの登録フォーム に必要事項をご記入の上、お申し込みください。

フィードバックに適切に対応し、参加者を支援できるようにするため、プログラムを限定的かつ段階的に展開する予定です。2023年4月中旬にプログラムへの参加を承認された方への通知を開始し、その時点でコード、ドキュメント、フィードバックフォーラムへのアクセスを提供する予定です。

それ以降も定期的に参加者を追加していく予定ですので、プログラムを充実させる際には、合格通知メールをお待ちください。できるだけ多くの参加者を集められるようにすることが目標です。

私たちは、Volt MX Goの発売を心待ちにしており、また、私たちが見ているすべての関心に励まされ、皆さんのフィードバックや提案をお待ちしています


Cover Image

HCL Verse のインストールと管理

2023/3/17 - 読み終える時間: ~1 分

この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。


HCL Verse はブラウザおよびモバイルアプリ向けの Domino ベースのメールクライアントです。Domino 管理者の仕事の範囲に入るので管理者向けの認定試験でも出題されます。

HCL Verse は Domino のインストーラーに内蔵されておらず、後からインストールする必要があります。インストールといっても、インストーラーはなく、ダウンロードしたVerseのzipファイルを解凍して、中身の jar ファイルを Dominoのプログラムディレクトリー配下の所定の場所に配置するだけです。その場所は、/domino/workspace/applications/eclipse/plugins という深いところにあります。パス名からこれが Eclipse のプラグインであることが分かります。

試験とは関係ありませんが、Domino は OSGi という「Javaモジュールの動的追加や実行を管理するための基盤システム」をサポートしていて、その標準に則って Verse は実装されています。

Verse クライアントでも Notes 暗号化メールを扱うことができます。暗号化/復号化/署名 には ID ファイルが必要なのですが、それは ID ボールトから取り出してメモリー上に展開して使用しています。ですので、ユーザーが ID ファイルを意識するような場面はありません。つまり、Verse を使うには ID ボールトが必須になります。

試験対策上、Verse に関して Domino 管理者に必要とされる知識はこれくらいです。


Cover Image

ワンタッチ Domino セットアップ機能

2023/3/17 - 読み終える時間: ~1 分

この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。


ワンタッチ Domino セットアップ機能は、セットアップのパラメーターを予め用意しておくことで、確実に Domino サーバーを正しくセットアップできるようにするものです。 HCL Domino V12 の新機能であり、その後も機能改善が図られています。手動によるセットアップの間違いのリスク回避や手動作業の手間暇を節約できる便利な機能です。

重要なポイントは以下の3つです。

  • セットアップのパラメーターの記述方式は JSON ファイル、またはシステム環境変数のいずれかを使用すること。
  • json ファイルには validjson 検証ツールが用意されていて事前に誤りがないか確認できる。
    • 英語的には validatejson になりそうなところですが、なぜか validjson なのです。
  • パラメーターにスペースが含まれる場合は両端に "" を加えること。
    • これは一般的な話ですから説明は不要でしょう。

参考 URL


Cover Image

HCL Nomad Web クライアントのリセット機能

2023/3/17 - 読み終える時間: ~1 分

この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。


HCL Nomad Web に限らず、ブラウザ全般のセキュリティを確保するには、OS のログインを別ユーザーで行うのが基本です。ブラウザー側でも、ユーザープロファイルを複数持つ仕組みが備わっている場合がありますが、認証を必要としない場合もあるのでセキュリティ装置としては不十分でしょう。

Nomad Web 側でも、セキュリティ確保のための仕組みが備わっていて、以下の notes.ini 設定を使用します。

ResetNomadInstance=1 <--これ重要

この notes.ini 設定をしておくと、Nomad Web 終了時にローカルのユーザーデータが自動的に削除されます。次回 Nomad Web を起動すると初回のセットアップが必要になります。notes.ini 設定はデスクトップポリシーを使って配布します。あるいは Panagenda MarvelClient を使って配布することもできます。

毎起動時に初回セットアップを行っていたのでは作業効率が悪くなりますので、一般的には有効にする場面は少ないでしょう。この機能は、なんらかの理由で OS のユーザー切り替えができない環境で複数のユーザーが Nomad Web を使う場合を想定して設計されています。

繰り返しになりますが、セキュリティ対策としてはやはり「OS へのログイン」でブラウザ環境を分離することに尽きます。

なお、手動でもローカルデータの削除は可能です。右上のメニューで実行できます。

画像の説明

参考 URL: Shared usage (Nomad for web browsers)


Cover Image

HCL Nomad Web の前提条件

2023/3/17 - 読み終える時間: ~1 分

この記事は、「Domino管理者アップデート認定試験対策」シリーズです。


HCL Nomad Web を使用するにはいくつかの前提条件があります。重要なポイントを列記します。

  • ID ボールトが構成されていること
  • 適切なポートが開いていること
    • デフォルトでは 9443 です。443 を使う場合は設定が必要です
  • HTTPWSS プロトコルでアクセスできること
  • Nomad Web Proxy サーバー (SafeLinx サーバー)、あるいは Nomad タスクが稼動している Dominoサーバー
    • 後者の場合、Domino は 12.0.1 FP1 以降 であること
    • 後者の場合、Nomad Web は 1.0.5 以降 であること

Cover Image

HCL Domino、G2 社の Winter 2023 Report でリーダーに選ばれる

2023/3/16 - 読み終える時間: 2 分

HCL Domino Named Leader in G2’s Winter 2023 Report の翻訳版です。


HCL Domino、G2 社の Winter 2023 Report でリーダーに選ばれる

2023年3月15日

著者: Dan Allen / Product Marketing Manager, HCL Digital Solutions

この度、HCL Domino が G2 社の Winter 2023 Report において、いくつかのカテゴリーでリーダーに選ばれました!G2は、約2Mのユーザーから集めたレビューに基づいて製品を採点するグローバルなピアレビューサイトです。

  • Momentum Leader Application Development Platform (2023年ベスト開発製品トップ 50) - この評価は、HCL Domino の製品満足度とカテゴリー内の市場プレゼンススコアの分析に基づいて得られます。

画像の説明

  • Momentum Leader Application Development Platform - Momentum GridのLeader Tierに属する製品は、ユーザーによる同カテゴリーの製品の上位25%にランクインしています。

  • Rapid Application Development Leader - Grid ReportのLeader象限に属する製品は、G2ユーザーから高い評価を得ており、SatisfactionとMarket Presenceのスコアも充実しています。

  • Low-code Development Platform Leader - Grid Report のリーダー象限に属する製品は、G2 ユーザーから高い評価を得ており、満足度とマーケットプレゼンスも高い。

Domino の2023件のレビューから、G2のお客様の声
  • 「Dominoは最も安全で使い勝手が良い」
  • 「卓越したROIを持つ過小評価されたソフトウェアである」
  • 「CRMからBigDataまで、我々のビジネス課題のほとんどを解決してくれました!」
  • 圧倒的に今も最高のローコードコラボレーションシステム
  • 「最も統合され、最も使いやすいコラボ・ソリューションです。絶対的な移植性、クラスタリング、セキュリティ、ローコード開発を1つの統合ソリューションで実現します」
  • 「"競合他社を大きく引き離す、非常に速い方法で複雑なアプリケーションを作成ができます。Dominoサーバーは非常に高性能で、1000人以上のユーザーが同時に接続しても、多くのリソースを必要としない。後方互換性があるため、アップグレードも簡単です。そして、レプリケーションの威力についても言及しません」
HCL Domino G2 レビューを残してみませんか

G2 社の HCL Domino レビューページ で、他のユーザーの声(またはHCL Dominoのレビューを残す)をもっと知ることができます! レビューをお寄せいただいたお客様、ありがとうございました。これらのレビューは、私たちの製品を評価するのに役立っており、私たちは、これらのバッジを獲得した経験を基に、さらに経験を積むことを楽しみにしています。


このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Aftermarket Cloud Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iAutomate iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient Model Realtime nds2019 ndv12beta Nippon Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修