Database tuning for Unica Campaign の翻訳版です。
HCL Unica Campaign のデータベースチューニング
2022年2月25日
著者: Ravendra Pal / Unica COE | Marketing
Unica Campaignは、マーケティングキャンペーン管理アプリケーションです。Unica Campaignのインストールは、Unica PlatformとUnica Campaignを含む複数のコンポーネントで構成されています。また、インストールは、Webアプリケーションサーバーやデータベースなどの他のツールにも依存します。これらのコンポーネントはすべて、パフォーマンスを向上させるために構成できるプロパティ、機能、および設定を持っています。Unica Campaign自体にも、最高のパフォーマンスを得るためにインストールを調整するために使用できる、多くの構成プロパティがあります。
最高のパフォーマンス」を定義することは困難です。環境と実装ごとに要件が異なります。Unica Campaignのパフォーマンスは、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク構成など、多くの要因によって影響を受ける可能性があります。最適化するためのいくつかの方法について読んでみましょう。
設定のチューニングの出発点として、DB2 AUTOCONFIGUREコマンドを使用するのがよいでしょう。このコマンドは、ワークロードの特性に関する質問に対する回答に基づいて、パラメータの値を生成します。AUTOCONFIGUREコマンドは、バッファプールサイズ、データベース構成、およびデータベースマネージャ構成パラメータの初期値を計算・表示し、これらの推奨値を適用するオプションがあります。
AUTOCONFIGURE USING MEM_PERCENT 60 WORKLOAD_TYPE MIXED NUM_STMTS 500 ADMIN_PRIORITY BOTH IS_POPULATED YES NUM_LOCAL_APPS 0 NUM_REMOTE_APPS 20 ISOLATION RR BP_RESIZEABLE YES APPLY NONE
すべてのデータソースにデータベースロードユーティリティーを使用することで、パフォーマンスを大幅に向上できます。データベースロードユーティリティーは、データベースベンダーから入手可能です。データベース・ローダーで使用するためにUnica Campaignを設定する基本的な手順は、以下のように要約されます。各データソースについて、以下のステップを実行します。
推奨事項
データベースを作成する前に、テーブルスペースのコンテナを分割するために複数のディスクがあることを確認してください。この方法は、I/Oを最小化し、全体的なパフォーマンスを向上させるのに役立ちます。
データベースコンテナとLOGファイルを別々の場所に保管する。
テーブルスペースを複数のディスクに分割し、LOGファイルのディスクとは別の場所に保管します。- ユーザー・テンポラリー・テーブル・スペースを作成し、複数のディスクに分割する。
LOGFILESIZパラメータは、プライマリおよびセカンダリの各ログファイルのサイズを定義します。LOGFILSIZのデフォルト値は1024ですが、これはUnica Campaignアプリケーションを展開し、テーブルにデータを投入する際に十分でない可能性があります。予想されるトランザクション数に基づいて、LOGFILSIZ、LOGPRIMARY、およびLOGSECONDを増加させることを検討してください。
パフォーマンス・テスト中に、ユーザー・データベース・マシンのI/Oに関連するディスク使用率が100%まで上昇することが観察された。このデータベースには、2つのディスクにまたがるコンテナを持つテーブル領域がある。チューニングを行い、コンテナを合計8台のディスクに分散させたところ、場合によってはまだスパイクが見られるが、複雑なフローチャートを5本同時に実行した場合の平均消費量は20%以下になった。
Unica Campaign Systemのデータベースサーバーでも、Disk I/Oの競合が発生する可能性があります。フローチャートによっては、UA_CONTACTHISTORYテーブルに大量のデータが書き込まれる可能性があります。例えば、複数の複雑なフローチャートを5つ同時に実行しており、それらが同時に大量のデータをUA_CONTACTHISTORYに書き込んでいるとします。この場合、データベースのテーブル領域を複数のディスクに分散させることで、パフォーマンスを向上できます。
データベース内最適化を使用することで、フローチャートのパフォーマンスを向上できます。データベース内最適化がオンになっている場合、処理はデータベースサーバー上で行われ、出力は可能な限りデータベースサーバー上の一時テーブルに保存されます。データベース内最適化は、グローバルと個々のフローチャートの2つの方法で適用できます。ベストプラクティスは、グローバル構成設定をオフにして、フローチャート・レベルでオプションを設定することです。
パーティションレベルでグローバルにオプションを調整するには: a. [設定] > [設定]を選択します。 b. Unica Campaign > partitions > partition[n] > server > optimizationを選択します。 c. useInDbOptimization を TRUE (オン) または FALSE (オフ) に設定します。
個々のフローチャートのオプションを上書きするには: a. 編集モードでフローチャートを開きます。 b. Adminメニューを開き、Advanced settingsを選択します。 c. Use In-DB optimization during flowchart run(フローチャート実行時にインデータベース最適化を使用する)を選択または解除します。
フローチャートを保存して実行する際、データベース内最適化を使用している場合は、可能な限りデータベース内処理が使用されます。
Unica CampaignとUnica Platformの設定プロパティを調整することで、パフォーマンスを向上できます。
Unica Campaignのパフォーマンスに影響する構成プロパティ
設定プロパティを調整することで、Unica Campaignのパフォーマンスを向上できます。
DB2NotLoggedInitially
設定カテゴリー
キャンペーン|パーティション|パーティション[n]|データソース|データソース名
パフォーマンスは、データベースとWebサーバーの構成、ネットワークの接続性、Unica CampaignとUnica Platformの構成など、多くの要因に依存します。次のリストは、パフォーマンスを向上させるのに役立つ可能性のあるいくつかの提案を提供します。このリストを使用して、改善の可能性がある領域をすばやく特定し、調整を行い、可能性のある原因を除外できます。より詳細な情報が得られる場合は、各提案が適切なガイドを指し示し、詳細な情報を得られます。
Web アプリケーションサーバー
データベース
データベースが他のアプリケーションで高負荷になっていないかどうか、DBAに確認してください。
キャンペーンのパフォーマンスを最適化する方法は他にもたくさんあります。
毎月月末恒例の、Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2022 年 2月)を公開しました。バックナンバーも同ページに掲載しています。
「Notes/Domino 注目サポート技術情報」は、お客様からよく参照されている技術情報や、サポートからお客様にご参照いただきたい技術情報のリスト化したものです。
Professional Services Accelerate Deployment and Adoption の翻訳版です。
HCL BigFix: プロフェッショナルサービスが導入と普及を加速する
2022年2月28日
著者: Cyril Englert / Solution Architect
HCL BigFix Accelerator サービスは、最大のパフォーマンスと可用性を実現するために、展開を加速し、実装を最適化します。これらのサービスにより、ソフトウェアの導入と普及が加速され、BigFixを最大限に活用することができます。
サービスは、何千ものデプロイメントにおける長年の経験を通じて得た、アーキテクチャ、デプロイメント、構成、および統合の深いスキルを持つ専門家によって提供されます。サービスチームは、開発チームの拡張部門として機能し、お客様のニーズを開発チームに直接伝えることができます。
私たちはリーダーシップと卓越したデリバリーを提供し、価値創造までの時間を短縮し、投資収益率を最大化するための深い洞察をお客様に提供します。
多様なニーズに応える4つのサービスのプロフェッショナルサービス。
スケーリングは、各オファーの適切なユニット数を注文することで実現される
深いスキルと長年の経験を持ち、BigFixの開発にすぐにアクセスできるサービスチームによって提供されます。
詳しくは、BigFix Service をご覧いただくか、お問い合わせください。
2022年1月分のお知らせを忘れておりました。
毎月月末恒例の、Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2022 年 1月)を公開しました。バックナンバーも同ページに掲載しています。
「Notes/Domino 注目サポート技術情報」は、お客様からよく参照されている技術情報や、サポートからお客様にご参照いただきたい技術情報のリスト化したものです。
新しい試みのトライアルとして、1週間分のサポート技術情報更新のインデックスを作成してみました。しばらく継続してみます。新規追加と内容更新したものが含まれています。システム上、軽微な修正であってもリストに含まれてしまいます。予めご了解ください。
新しい試みのトライアルとして、1週間分のサポート技術情報更新のインデックスを作成してみました。しばらく継続してみます。新規追加と内容更新したものが含まれています。システム上、軽微な修正であってもリストに含まれてしまいます。予めご了解ください。
2022/02/22 08:47 追記
ご迷惑おかけしておりましたが、ダウンロード公開を再開しました。ファイル名で識別ができます。
新ビルド
旧ビルド
2022/02/19 10:30 追記
1.0.5内にリグレッションバグが発見されたため一時公開を中止しています。米国時間の2022年2月21日 (概ね日本時間の22日) に再公開の予定です。ダウンロードされた方は、お手数ですが 22日以降に改めてダウンロードするようにお願いします。
2022年2月17日、HCL Domino Volt 1.0.5 をリリースしました。今回の新機能は以下のとおりです。リリース情報にも掲載しています。目玉機能としては、ビジュアルなワークフロー設計画面の追加です (下図参照)。その他にも設計をより快適に短時間で行えるよう工夫されています。
ローコード/ノーコード開発・実行環境である HCL Domino Volt のサンプルアプリケーションとして「SaaS 連携アプリ」を公開しました。CRM の SaaS サービスのデータを Domino Volt に取り込んでダッシュボードとして使えるようにしたものです。一つ目のアプリとあわせて、Domino Volt の可能性を感じていただければ幸いです。
テンプレートとしても使えますが、製品のデモンストレーションを目的として企画されたものです。Zipファイルをダウンロードすると、.volt のアプリケーション本体と、説明用 PDF が入っています。以下のページで案内されている無償のお試し環境で実際に動作させることもできます。また、PDF には動画も入っていますので、実際にアプリケーションを試す前に内容を確認することもできます。
HCL Domino Volt オンライン トライアル ページのサンプルアプリケーションのセクションをご覧ください。