Cover Image

HCL Domino REST API 1.0.4 をリリースしました。

2023/4/18 - 読み終える時間: ~1 分

2023年4月17日、HCL Domino REST API 1.0.4 をリリースしました。Domino データベースをセキュアに REST API でアクセスできる仕組みであり、Domino の特性を生かしたアプリケーション連携が可能になるものです。更新項目は多くはありませんが、非常に短期間で更新を重ねています。詳細は以下を参照してください。


Cover Image

ヘッドレスコンテンツマネジメント: ヘッドレスコンテンツマネジメントとは何か、その利点とあなたへの影響

2023/4/18 - 読み終える時間: 3 分

Headless Content Management: What Is It, Its Benefits and Implications for You の翻訳版です。


ヘッドレスコンテンツマネジメント: ヘッドレスコンテンツマネジメントとは何か、その利点とあなたへの影響

2023年4月17日

著者: HCL Digital Experience (APAC)

MACH、CMS、ウェブテック、マーテックの出版物の世界では、現在「ヘッドレス」が流行語になっています。しかし、あなたはその意味、メリット、意味を本当に理解していますでしょうか?

まず、ヘッドレスCMSの意味するところを定義することから始めましょう。Wikipediaによると、"ヘッドレスCMSはコンテンツコンポーネントのみで構成され、コンテンツ作成者のための管理インターフェース、コンテンツのワークフローとコラボレーションの促進、コンテンツのタクソノミーへの整理にのみ焦点を当てる。"とあります。

したがって、ヘッドレスCMSは、デザイン、サイト構造、テンプレートを扱う別のプレゼンテーション層と組み合わせる必要があります。この組み合わせは通常、以下の図のようにステートレスまたは疎結合のAPIに依存する:

ヘッドレスCMS

私たちの経験では、ヘッドレスCMSのほとんどのベンダーは、ヘッドレスの以下の属性に焦点を当てています:

  • RESTful な API
  • マイクロサービス・アーキテクチャ
  • マルチチャネル・パブリッシング

さらに、スタック全体を「as a Service(aaS)」プラットフォームで提供することも可能です。「ヘッドレスCMS」の意味を理解した上で、その意味するところを掘り下げてみましょう。

ヘッドレス CMS 導入のメリット

迷ったら、Gartner社の定める業界標準をチェックしましょう。下の図は、Gartnerによる2020年のPlatform as a Service(PaaS)のハイプ・サイクルの概要を示しています。API中心の(ヘッドレス)SaaSは、「膨らんだ期待のピーク」の端っこにあるのがわかりますね。

画像の説明

技術スタックにおけるヘッドレス実装(プレゼンテーション層を他のものから分離すること)は、あなたのビジネスにとっていくつかの巧妙なことを可能にします。その最も一般的な主張は、次のようなものです:

  • フロントエンドの柔軟性を高め、創造性とデザインの俊敏性を向上させます。
  • スタックの将来性をある程度担保できます。つまり、製品や会社のプレゼンテーションに影響を与えることなく、新しいチャネルを追加したり、他の技術コンポーネントを交換したりすることがより簡単にできるのです。
  • コンテンツのパーソナライズと再利用を向上させるとともに、コンテンツ作成プロセスをスピードアップさせます。これにより、コンテンツ作成者はより多くのコンテンツへのニーズを満たすことに集中でき、フロントエンドチームはより多くのオムニチャネルのエンドポイントにシームレスにコンテンツを配信できます。

「ヘッドレスコンテンツマネジメントはデジタルエクスペリエンスのゲームチェンジャーか」 https://www.hcljapan.co.jp/software/blog/headless-content-management-is-a-digital-experience-game-changer-e2-80-8b ヘッドレスコンテンツマネジメントが、デジタルエクスペリエンスのゲームチェンジャーとなることをご覧ください。

ヘッドレスCMSの落とし穴にご注意

「ヘッドレス」とは、頭がないことを意味するのではありません。ブランドイメージ、カラー、スタイリングを持つコンテンツをチャネルに投影する何らかの方法が必要なのです。この新しいシステムは、バックエンドの制作プロセスから独立しています。

ヘッドレスCMSを採用する前に考慮すべき、潜在的な落とし穴をいくつか紹介します:

  • 無限の創造性を発揮できる新たな自由を手に入れたとはいえ、デザインシステムを作成・管理するフロントエンド開発者の人またはチームが必要になります。
  • このチームは、変更を加えたり、新しいチャネルを追加したりする場合に必要となります。このチームが社外にいる場合は、コストがかかります。
  • コンテンツ制作のプロセスにおいて、多くの人は、コンテンツがさまざまなデバイスでどのように見えるかをプレビューすることを好みます。このプロセスでは、WYSIWYG(what you see is what you get)エディターが一般的です。この機能は、ヘッドが分離されているため、失われています。

チャネルを追加したり、デザインやレイアウトを頻繁に変更することで、ビジネス上の利点を得ることができるのでしょうか?本当に企業ブランドを継続的に編集したいのでしょうか?もしそうなら、フロントエンド・チームに無限の創造的自由を与えることは、理にかなっているかもしれません。

ベンダーにアクセス料金の請求方法を聞いてみる。市場にはさまざまな課金メカニズムがあり、ヘッドレス化の特権に関連する費用が発生することがよくあります。ヘッドレス化を決定する際には、TCOを理解していることを確認してください。

ヘッドレスの道は、気の弱い人やデジタルビジネスの初心者のためのものではありません。企業がこの変化に成功するには、かなりのデジタル成熟度と強固なチェンジマネジメントプロセスが必要です。この旅を甘く見てはいけません。

まとめ

ヘッドレスは、実際のビジネス上の問題を解決するための優れた選択肢です。フロントエンド・チームがより自由を求め、ITチームが新しいアーキテクチャ・モデルを求める場合だけではありません。そのため、すべてのステークホルダーを交えてこの決定を下すことが極めて重要です。

最新のCMSは、従来のCMSモデルではなく、コンテンツに対してヘッドレスまたは非連結のアプローチを提供します。企業は、ある時点で自社のビジネスニーズに合ったアプローチに成長できます。

デジタル・トランスフォーメーションの旅にご興味がおありですか?お問い合わせください!


Cover Image

カスタマー・アウトリーチを強化する: SMSとプッシュ通知の戦略を比較検討する

2023/4/18 - 読み終える時間: 5 分

Enhancing Customer Outreach: Weighing SMS and Push Notification Strategies の翻訳版です。


カスタマー・アウトリーチを強化する: SMSとプッシュ通知の戦略を比較検討する

2023年4月17日

著者: Idir Hillali / Director of Innovation at HCLSoftware

ペースの速い現代社会では、私たちは常に移動しており、生活を簡素化する方法を探しています。頻繁に旅行する私は、SMSやプッシュ通知でフライトやホテル予約の最新情報をリアルタイムで受け取れる便利さを実感しています。これらのチャネルは、企業が顧客とリアルタイムで関わり、貴重な情報やパーソナライズされた体験を提供するために不可欠なツールとなっています。

eMarketerの調査によると、60%以上の消費者が、好きなブランドからのプッシュ通知を受け取ることを選択したと回答しています。

画像の説明

私の友人は最近、宿泊先のホテルからプッシュ通知を受け取り、滞在中のスパトリートメントを割引価格で提供されたという成功談を披露してくれました。このパーソナライズされたメッセージは、彼女のホテルでの体験を向上させ、スパトリートメントを予約するよう促し、ビジネスの収益を増加させました。

しかし、デメリットも考えられます。あまりに多くのメッセージを受け取ったり、自分の興味と関連性のないメッセージを受け取ったりすると、顧客は圧倒されると感じるかもしれません。さらに、これらのチャネルを使用する場合、企業は規制を遵守し、顧客のプライバシーを保護することを保証する必要があります。

この記事では、SMSとプッシュ通知で顧客とつながることの長所と短所を探ります。

SMS

SMS(ショートメッセージサービス)は、企業がテキストメッセージで顧客とつながることを可能にするコミュニケーションチャネルとして広く使われています。世界中で数十億人の携帯電話ユーザーを抱えるSMSは、圧倒的なリーチ力と即時性で、企業のエンゲージメント、売り上げ、顧客ロイヤルティを高めるのに貢献します。しかし、SMSマーケティングを成功させるためには、このチャネルのニュアンスを理解し、ベストプラクティスに従って、オーディエンスの共感を得られる、適切で価値のある、パーソナライズされたメッセージを配信する必要があります。

画像の説明

PROS
  • 高い開封率: SMSメッセージの平均開封率は98%で、これはメールマーケティングよりもはるかに高い数値です。つまり、オーディエンスの大半がメッセージを目にする可能性が高く、コンバージョンの可能性が高まります。

  • 即時配信: SMSメッセージは即座に配信されるため、フラッシュセールや期間限定キャンペーン、イベントの案内など、一刻を争う情報の共有に適しています。

  • 高いエンゲージメント: SMSメッセージの平均レスポンス率は45%で、他のマーケティングチャネルに比べて格段に高いです。この高いエンゲージメントにより、SMSは顧客とのコミュニケーションやロイヤルティの構築に最適な方法となります。

  • パーソナライゼーション: パーソナライゼーションは、SMSマーケティングの重要な利点です。顧客データを利用することで、企業は顧客の興味や好みに直接働きかけるメッセージを作成できます。実際、パーソナライズされたSMSメッセージは、一般的なメッセージに比べて反応率が209%高いという研究結果もあります。

CONS
  • 文字数に気をつける: SMSメッセージの文字数は160文字に制限されているため、メッセージは明確で簡潔なものにする。お客様が混乱するようなスラングや略語の使用は避けましょう。

  • オプトイン要件: SMSメッセージの送信前に顧客の同意を得ることは不可欠ですが、より多くの読者にアプローチするための障壁となる可能性があります。オプトインを増やすには、顧客に価値を提供し、時間をかけて信頼を築きましょう。

  • SMSを他のマーケティングチャネルと組み合わせて使用する: メールやソーシャルメディアは、メッセージを増幅させ、より多くの人々に届けられます。企業は、メールをクリックした人やソーシャルメディアの投稿に関与した人にSMSメッセージでフォローアップし、オファーを思い出させ、期限が切れる前に利用するように促せます。

  • コスト: SMSメッセージは、特に大規模な顧客基盤を持つ企業にとっては、プッシュ通知よりも高価になる可能性があります。これは、SMSメッセージはメッセージごとに料金が発生することが多いのに対し、プッシュ通知は通常無料であるためです。

プッシュ通知

プッシュ通知は、企業が顧客とエンゲージするための一般的な方法となっています。プッシュ通知は、ユーザーがアプリを使用していないときでも、携帯電話にポップアップ表示される短いメッセージのことです。画像や動画などのリッチメディアを含めることができるため、プッシュ通知はオーディエンスの注意を引く効果的な方法です。

しかし、プッシュ通知はどのように機能するのか、また、ビジネスに利用する際に留意すべきベンチマークは何なのか?詳しく見ていきましょう。

画像の説明

PROS
  • 瞬時のコミュニケーション: プッシュ通知はリアルタイムに更新されるため、ターゲットにすぐにメッセージが届き、即座にエンゲージメントを高められます。(例:フラッシュセール、期間限定キャンペーン、ニュース速報など)。

  • ユーザーリテンションの向上: プッシュ通知により、30日間のアプリ継続率が3~10倍向上することが示されています。アクティブでないユーザーにパーソナライズされたコンテンツやオファーを提供することで、マーケティング担当者はアプリの長期的な成功率を向上させられます。

  • ジオフェンシングとロケーションベースマーケティング: マーケティング担当者は、位置情報を活用して、文脈に応じたプッシュ通知を送れます。例えば、小売店では、ユーザーが実店舗の近くにいるときにキャンペーン情報を送信し、来店の可能性を高められます。

  • A/Bテストと最適化: メッセージング、クリエイティブ、タイミングを変えてA/Bテストを実施し、プッシュ通知を最適化することで、エンゲージメントとコンバージョンを高められます。Unica Deliverのようなマーケティングオートメーションソフトウェアを使えば、簡単に実験とパフォーマンスの追跡が可能です。

CONS
  • ユーザーの迷惑になる: 不適切なプッシュ通知や過剰なプッシュ通知は、71%のアンインストール率につながります(Leanplum)。例えば、ニュースアプリがあまりにも多くの通知を送信すると、ユーザーはイライラしてアプリをアンインストールする可能性があります。

  • リーチが限定される: プッシュ通知の受信にはオプトインが必要ですが、平均オプトイン率は約53%です。つまり、約半数のユーザーがあなたのメッセージを受け取らない可能性があります。

  • プラットフォームの制限: iOSなど一部のプラットフォームでは、プッシュ通知のルールが厳しく、プロモーション目的での利用が制限されています。また、iOSユーザーは、Androidユーザー(91%)に比べ、オプトイン率が低い(41%)傾向にあります(Airship)。

  • メッセージの過負荷: 多数のアプリがプッシュ通知を送信するため、ユーザーはメッセージの疲労を経験し、エンゲージメントの低下や通知ブラインドネスにつながる可能性があります。

プッシュ通知とSMS: いつ何を使うか?

SMSの使用例

画像の説明

  • 一刻を争う情報の送信: SMSは、フライトのキャンセルや緊急警報など、すぐに注意を払う必要がある緊急メッセージを配信するのに適しています。

  • プロモーションやクーポンコードの共有: SMSは、期間限定のキャンペーンや割引コードを顧客と共有するための効果的なチャネルです。

  • 注文の追跡情報を提供する: SMSを利用して、お客様の注文状況をリアルタイムでお知らせすることで、透明性と顧客満足度を高められます。

  • 予約や請求のリマインダーの送信: SMSは、予約や請求書の支払いに関するリマインダーを送信する信頼性の高い方法であり、予約漏れや支払い遅延のリスクを軽減します。

  • テクニカルサポートの提供: SMSは、パスワードのリセットやトラブルシューティングのヒントなど、迅速で便利なテクニカルサポートを顧客に提供するために使用できます。

  • ユーザーのフィードバックを収集する: SMSを利用してアンケートや投票を行い、お客様からのフィードバックを収集することで、企業にとって貴重な知見を得られます。

  • ユーザーが次のステップに進むのをサポートする: リンクをクリックしてオンラインチェックインを完了させるなど、一連のアクションの中で、SMSを利用してお客様を誘導できます。

プッシュ通知のユースケース

  • リアルタイムで注文の最新情報を送る: 食事の宅配サービスなどでは、プッシュ通知で注文の状況をリアルタイムに伝えられます。

  • カート放棄を減らす: カートに入れたままになっている商品をプッシュ通知でお知らせすることで、再度来店してもらい、購入を完了させられます。

  • 会社の最新情報を共有する: ユーザーの好みに合わせて、会社のニュースや最新情報をプッシュ通知でお知らせできます。

  • イベントのお知らせ: コンサートやウェビナーなどのイベント情報をプッシュ通知でお知らせできます。

  • 新しいコンテンツの宣伝: 公開されたばかりのブログ記事や無料ガイドのように、プッシュ通知を利用して新しいコンテンツやリソースを宣伝することで、エンゲージメントを高め、ウェブサイトへのトラフィックを促進できます。

  • 価値を高める: ユーザーの閲覧履歴や購入履歴をもとに、商品やサービスを提案し、パーソナライズされた体験を提供することで、購買意欲を高めます。

  • サービスの更新を伝える: 天気予報や停電情報など、サービスに関する最新情報をプッシュ通知でお知らせできます。

  • 割引や期間限定の特典を伝える: プッシュ通知を利用して、期間限定のキャンペーンや割引情報をお客様に伝え、購入の可能性を高められます。

SMSとプッシュ通知の両方には、顧客とつながるためのユニークな利点と課題があります。SMSは高い開封率、即時配信、幅広いリーチを提供しますが、プッシュ通知はリッチメディアのサポートとジオターゲティング機能により、費用対効果が高く、魅力的な体験を提供します。

HCL Unica Deliver と HCL Unica Campaign を使えば、両方のチャネルでキャンペーンをシームレスに作成、最適化、管理できます。Unica DeliverとUnica Campaignでは、高度なターゲティング、パーソナライゼーション、分析機能を利用することができ、適切なメッセージを適切なオーディエンスに適切なタイミングで届けることが可能です。これらの機能を活用することで、SMSとプッシュ通知の両方のチャネルで、マーケティング戦略を強化し、顧客エンゲージメントを高め、より良い結果を導けます。


Cover Image

HCLSoftware U の紹介

2023/4/18 - 読み終える時間: 2 分

Introducing HCLSoftware U の翻訳版です。


HCLSoftware U の紹介

2023年4月17日

著者: Tony Arnold / Global Head of Learning & Development

私たちは、HCLSoftware Uトレーニングクラウドの第一段階を開始できることを大変嬉しく思っています。HCLSoftware U は新しいブランドであり、トレーニングクラウドであり、お客様、パートナー、社内トレーニングのためのすべての HCLSoftware ソリューションのためのものです。現在、数百の一般的なトレーニングコースに加え、Domino、BigFix、Volt MX の認定資格取得の機会を提供しており、今後もさらに増やしていく予定です。

日本語チーム加筆: 本記事執筆時点の 2023年4月18日現在は英語版のみです。今後、日本語を含めいくつかの言語版を用意する予定です。

トレーニングは、数時間の講義形式から、コーヒーブレーク中に終了できる小さなマイクロコースへの移行など、この 10年で根本的に変化しました。インストラクターによる対面式トレーニングも、数日間の講義から、より実践的なハンズオンアクティブラーニング教室へと変貌を遂げ、チームが協力してラボの実習を完成させるようになっています。

一般的なトレーニング、ハウツー、そしてセールストレーニングでさえ、モバイルで学習できるようになりました。試験監督付きの第三者認定試験はコンピューターベースですが、認定試験以外のコースはすべて、一般的なデスクトップやモバイル機器からアクセスでき、Chrome ブラウザーに最適化されています。私たちは、お客様からのフィードバックに耳を傾け、HCLSoftware Uの学習体験全体を継続的に改善し、合理化するために努力しています。

サインイン/サインアップ して、新しい HCLSoftware U のトレーニングクラウドをチェックしてみてください。

新しいHCLSoftware Uのブランド

HCLSoftware はこれまで、多くの異なるトレーニングオプションで私たちのソリューションをサポートしてきました。ユーザーエクスペリエンスを簡素化し、向上させるために、以下の HCLSoftware のトレーニングブランドとコンテンツを HCLSoftware U に統合し、1つのトレーニングクラウドプラットフォームとして提供します。

  • iAscend
  • The Academy
  • HCLSoftware Academy
現在のトレーニング内容と今後の予定

HCLSoftware は、顧客やパートナー向けのインストラクターによる個別トレーニングから、インストラクターによるハイブリッドトレーニングとバーチャルオンライントレーニングへと大きな一歩を踏み出しました。この戦略は、お客様、パートナー、そして社内チームに多くの利点をもたらします。トレーニングコストの削減、トレーニングへのアクセスの簡素化、より高いスキルとトレーニングを持つソリューションチーム、より多くのトレーニング資産へのアクセス、セルフサービスの改善、ソリューションの深い理解によるROIの向上、インストラクターによるトレーニングが基本レベルのトレーニングではなくビジネスユースケースに集中できるようになるなどの利点があります。私たちは、新しい HCLSoftware U を印象的な数のオンライン仮想コースで開始し、今後さらに多くのコースを提供し、HCLSoftware のソリューション認定を受けるための他のトレーニングオプションを提供する予定です。

HCLSoftware ソリューションのための全体的で包括的な Learning & Development トレーニングクラウドの作成は、すべての HCLSoftware ソリューションのレベル 1 およびレベル 2 の販売認定、技術管理、開発者認定プログラムを提供するという将来の目標に向けて、長期にわたる旅です。2022年10月以来、わずか 6ヶ月で 100以上の外部コース、数百の内部/パートナートレーニングコース、さらに 4つの認定プログラムを提供し、すでに HCLSoftware U には数千人の内部/外部ユーザーがいます。そして毎週さらに増加しています。

HCLSoftware U へのアクセス
  • お客様 - お客様は、標準のサインアッププロセスで簡単に登録し、HCLSoftware U にアクセスでき、お客様向けのすべてのトレーニングや認定プログラムにアクセスできます。

  • ビジネスパートナー - すべてのビジネスパートナーは、通常のサインアップで HCLSoftware U にアクセスできますが、パートナー限定の販売コンテンツへのアクセスには、場合によっては 48時間の承認プロセスが必要です。

是非、サインイン/サインアップして、新しい HCLSoftware U のトレーニングクラウドをチェックしてみてください。


Cover Image

HCL AppScan 10.2.0 Standard 無償トライアルを用意しました

2023/4/17 - 読み終える時間: ~1 分

HCL AppScan はソースコードやWebアプリ、組み込みアプリ等の脆弱性診断ツールです。

2023/3/29 のブログポスト「HCL AppScan、アプリケーションセキュリティテストソリューション3種のバージョン 10.2.0 をリリース」、および 2023/4/7 の「HCL AppScan Standard 10.2.0 で設定用UIを刷新」でお伝えした HCL AppScan 10.2.0 Standard の評価版を用意しました。トライアルガイドも付属していますので、カンタンに試すことができます。是非、お試しください。

詳しくは製品ページから。

画像の説明


Cover Image

イベント: 2023年5月10日、見えているデザインそのままに ~再利用・横展開が得意なローコードモバイル開発 HCL Volt MX~

2023/4/17 - 読み終える時間: ~1 分

本ウェビナーでは、先進企業や大手エンタープライズ企業が採用しているモバイルアプリ開発プラットフォーム 「HCL Volt MX」を紹介します。

iPhone/iPad/Android/ウェアラブル/Windows/ウェブサイト/キオスク端末など、異なるデバイスで動作するアプリケーションを効率的に開発できます。アプリケーションを異なるメーカーのOSごとにネイティブアプリ、ハイブリッド、ウェブサイトとビルドできて、多彩なSaaSやオンプレのバックエンドシステムとも連携、IoT、ARなどの技術をビジネスの現場で使えるように実装できます。

国内・海外の採用例や、マイクロアプリとスーパーアプリの開発など、効率的な開発手法をお伝えしますので、ぜひご参加ください。

※ このウェビナーは3月8日に実施したウェビナーと同一の内容となります。


Cover Image

徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう(第7回 Domino で使用できるクライアント)

2023/4/17 - 読み終える時間: ~1 分

2022年に「徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう」の記事を計6回連載しましたが、今回はその続編、7回目としてクライアント編を掲載しました。

徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう(第7回 Domino で使用できるクライアント)

6回の記事は上記記事内にリンクがあります。

  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう (第1回 クラウドの概要)
  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう (第2回 Azure に仮想マシンを作成する)
  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう (第3回 ワンタッチセットアップによる Domino のインストール)
  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう(第4回 メールサーバーの構築)
  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう(第5回 カスタムドメインの適用)
  • 徹底解説!Azure クラウドを使って Domino 環境をデプロイしてみよう(第6回 SendGrid を使用したメールのリレー設定)

Cover Image

HCLSoftware 2023年の F1 シーズンに向けてのレース活動

2023/4/17 - 読み終える時間: ~1 分

HCLSoftware Racing into the 2023 Formula One Season の翻訳版です。


カリフォルニア州サニーベール - 2023年2月14日 - 企業向けソフトウェアソリューションのグローバルリーダーである HCLSoftware は、本日イタリアの Maranello で、Scuderia Ferrari Formula One の新しい F1 カーにそのロゴがお披露目されました。HCLSoftware は、2022年11月に発表された、伝説の Formula One® チーム、Scuderia Ferrari. との複数年パートナーシップを継続することを誇りに思っています。Ferrari S.p.A.とのスポンサーシップは、HCLSoftwareを歴史あるレーシングチームの戦略的パートナーとして位置づけ、高性能で精密な技術の供給に焦点を当てます。以下は、Dario Debarbieri (Vice President and Head of Marketing, HCLSoftware) のコメントです。

「HCLSoftware は、フェラーリチームのSF-23マシンの発売を祝福しています。私たちは、スクーデリア・フェラーリチーム、プラットフォーム、資産を活用し、F1シーズン中に様々な共同マーケティング活動を行い、グローバルコミュニティへのHCLSoftwareの認知、関与、商業を促進することを楽しみにしています」

HCLSoftware は、デジタルトランスフォーメーション、データ、アナリティクス、インサイト、AIとインテリジェントオートメーション、エンタープライズセキュリティという4つの主要分野におけるソリューションの開発、マーケティング、販売、サポートを通じて、デジタル+エコノミーを促進しています。フェラーリのスポンサーとして、HCLSoftwareのロゴは、23レースあるF1シーズン中、フェラーリチームの車のハロとサイドフラップ、ヘルメット、ユニフォーム、ピットウォールに大きく掲載されます。

HCLSoftware の最高製品責任者である Kaylan Kumar (Chief Product Officer, HCLSoftware) は、「Ferrari とのパートナーシップを継続し、Scuderia Ferrari を今後何年にもわたって独自のクラスとする高精度技術を提供できることを楽しみにしています」と述べています。

HCLSoftware について HCLSoftwareは、デジタルトランスフォーメーション、データ、アナリティクス、インサイト、AIとインテリジェントオートメーション、エンタープライズセキュリティという4つの主要分野におけるソリューションの開発、マーケティング、販売、サポートを通じて、Digital+経済を活性化させています。HCLSoftwareは、Fortune 100の過半数、Fortune 500のほぼ半分を含む20,000以上の組織に対して、絶え間ない製品革新を通じて顧客の成功を促進しています。


SF-23 launch | Scuderia Ferrari #F1 car (最前部に HCLSoftware のロゴがあります)

画像の説明


このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Aftermarket Cloud Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iAutomate iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient Model Realtime nds2019 ndv12beta Nippon Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修