2022年9月7日、HCL Traveler 12.0.1 Fix Pack (FP) 2 をリリースしました。詳細は下記サポート技術情報を参照してください。
サポート技術情報
2022年9月9日、HCL Notes/Domino 11.0.1 Fix Pack (FP) 6 (含 HCL Client Application Access 3.0.7) をリリースしました。障害修正のみで新機能はありません。詳細はリリース情報 (英語) を参照してください。
参考サポート技術情報
HCL Domino は Notes クライアントで利用するだけでなく、外部とのサービス連携ができる REST API を備えていて、Domino V12 では REST API まわりの強化が Project KEEP として進行中です。これを利用すれば、外部から Domino のデータの読み書きが可能であり、しかもアクセス権の仕組みも動作します。
テクてく Lotus 技術者夜会 2022年8月度では、Domino REST API の基礎から解説したセッションを行いました。リプレイと資料は下記をご覧ください。
2022年8月22日、HCL Domino REST API Early Access August 2022 をリリースしました。
Domino サーバーに OpenAPI でのアクセスを実現する HCL Domino REST API (Project KEEP) のベータを実施中です。基幹連携やモバイルアプリ連携など、Domino の利用範囲が拡大する仕組みです。Docker 版と Linux 版があります。
2022年8月26日に開催する「テクてく Lotus 技術者夜会」では、この HCL Domino REST API について、実際の動作を含めて解説が行われます。ご興味がありましたら、是非ご参加ください。
参考
2022年8月15日、HCL Notes/Domino V12.0.2 Early Access Program Drop 4 をリリースしました。
今回のリリースは Domino Server と Traveler です。Notes は Drop 5 でのリリースを予定しています。新機能など詳細は以下のリリース情報を参照してください。
リリース一覧
2022年8月16日、HCL Domino Server 11.0.1FP5 Interim Fix 1 をリリースしました。
2022年9月に HCL Notes/Domino 11.0.1 FP6 のリリースを予定しています。特段の理由がない場合は、IF1 ではなく FP6 の適用を推奨します。
2022年8月16日、Notes/Domino 9.0.1 用 Java のアップデートをリリースしました。
参考
MiscWorkshopsOSAKA 主催による、プログラミングとオブジェクト指向の基礎を学ぶ LotusScript講座を開催されます。
詳細、お申し込みは以下のURLをご覧ください。