HCL Notes/Domino の標準のライセンス/サブスクリプションとなっている Domino Complete Collaboration (Business Edition)、通称 CCB は、Notes/Domino 以外にも多数のプログラムが利用できたり、一部の外部ユーザーが Domino サーバーを利用できるなど、メリットがいっぱいです。
それらが一目で分かる PDF を作成しました。
「HCL Notes/Domino V12 バーチャル・セミナー」のリソースのところにもリンクを置いています。
HCL Domino Volt 1.0.3 対応版のアプリケーション作成チュートリアルを公開しました。
HCL Notes/Domino V12 の技術ウェビナーを今週から開始します。オンデマンド形式ですので、お時間がある時にいつでも視聴できます。詳細は下記ページをご覧ください。
以下を公開しました。
HCL Sametime ミーティングを大規模に展開する場合には、Kubernetes にデプロイすることになりますが、そのガイドを公開しました。
参考 (過去にリリースしたガイド)
毎月月末恒例の、Notes/Domino 注目サポート技術情報 (2021 年 7 月)を公開しました。バックナンバーも同ページに掲載しています。
「Notes/Domino 注目サポート技術情報」は、お客様からよく参照されている技術情報や、サポートからお客様にご参照いただきたい技術情報のリスト化したものです。
2021年7月30日追記: Notes/Domino 10.0.1 Fix Pack 7 障害修正リスト (Fix List) が公開されました。
2021年7月13日、HCL Notes/Domino 10.0.1 FP7, IBM Client Application Access 2.0.6 をリリースしました。HCL Software License Management Portal からダウンロードできます。
HCL Domino Server v10.0.1 FP7 64 bit for Windows English
HCL Domino Server v10.0.1 FP7 64 bit for Linux English
HCL Domino Server v10.0.1 FP7 64 bit for AIX English
HCL Domino Server v10.0.1 FP7 for IBM i
HCL Notes v10.0.1 FP7 Basic Configuration for Windows English
HCL Notes v10.0.1 FP7 Mac 64 bit English
HCL Notes v10.0.1 FP7 Windows English
IBM Client Application Access v2.0.6 Mac English
IBM Client Application Access v2.0.6 Windows English
参考
このブログの先頭にも掲示していますが、8月のイベントのご案内です。
HCL Domino Volt はノーコード、ローコード開発、実行環境です。昨今、注目を集めている「ノーコード、ローコード」のど真ん中にある製品です。 Notes もいわばその類の製品ですが、Domino Volt はブラウザーだけで開発でき、さらに進化した製品です。
2021年8月は、その Domino Volt に関するイベントがふたつあります。
特に後者は開発の実際も含めた踏み込んだ話が盛り込まれ、これまでの一般論的な話から一歩踏み込んだ内容になっています。皆様のご参加をお待ちしております。
2021年6月4日に開催された、日経クロステック 主催「ローコード・ノーコード/超高速開発 セミナー 2021」では、HCL Domino Volt のご紹介を行いました。その内容のエッセンスをまとめた記事が公開されました。