Digital Week 2020: 日本語セッションの動画を公開しました

2020/12/14 - 読み終える時間: ~1 分

開催後10日ほど経過しましたが、Digital Week 2020 日本語セッションの動画を公開しました。資料のダウンロードもできます。

https://www.hcljapan.co.jp/software/events/digital-week-2020/


Digital Experience: Quadrant Knowledge Solutions リサーチで首位を獲得

2020/12/9 - 読み終える時間: ~1 分

Quadrant Knowledge Solutions リサーチ社による調査 “SPARK Matrix: Digital Experience Platform (DXP), 2020” の結果、HCL Digital Experience は首位のポジションにあると評価されました。

この調査では、Acquia、Adobe、BloomReach、CoreMedia、Episerver、HCL、Liferay、OpenText、Oracle、Salesforce、Sitecore、Squizなどの主要ベンダーの分析が含まれており、比較、評価がされています。

現在の社会情勢下、さらなるデジタル・エクスペリエンスが求められている中で、多目的に使用できるプラットフォームとして HCL Digital Experience は最適なプラットフォームです。DX を検討中でしたら、是非、レポートをご覧ください。

Quadrant Knowledge Solutions 社の許諾のもとに、抜粋版を HCL から提供しています。本編はこちらをご覧ください。


コンテンツ管理システム (CMS) とは何か?なぜ今日の企業組織にとって重要なのか?

2020/12/9 - 読み終える時間: 2 分

What Is a Content Management System? And Why Are They so Important for Today’s Enterprise Organizations? の翻訳版です。


コンテンツ管理システム (CMS) とは何か?なぜ今日の企業組織にとって重要なのか?

2020年12月7日

著者: Demetrios Nerris / Product Marketing Manager for HCL Digital Experience

画像の説明

インターネット上で何かを公開したことがあれば、Web コンテンツ管理システム (CMS) を利用したことがあるでしょう (優秀な開発者で、ゼロからサイトを構築した場合は別ですが、非常に印象的ですが、非常に時間がかかり現実的ではありません) 。最近では、すべての Web サイトの半分以上が CMS ポータルを介して構築、更新、メンテナンスされており、その数は増加の一途をたどっています。

Web コンテンツ管理ソフトウェアとは、どのようなものでしょうか?

CMS ポータルは、Web コンテンツ管理ソフトウェア、コンテンツデリバリマネージャー、コンテンツハブとも呼ばれていますが、サービスを提供するサイトの種類によって若干の違いがあります (例えば、個人のブログはB2Cの小売サイトとは異なる機能を必要とします) 。CMS ソフトウェアには、コンテンツ作成者や管理者がランディングページ、ブログ記事、コンタクトフォームなどの Web ページを数回クリックするだけで作成・編集できるメニューが用意されています。作成者はポータルにログインし、インデックスタブから適切なページを見つけ、追加や編集を行います。コンテンツが管理されます。

なぜ CMS を使用する必要があるのか?

HCL Digital Experience の Content Composer のようなコンテンツ管理システムは、マーケターやその他のコンテンツ制作者が自分で簡単にプラットフォームに入ってコンテンツを作成し、公開できるため、開発時間を大幅に短縮できます。デジタルアセットマネジメントシステムは、運が良ければ CMS の一部であり、リッチメディア (動画、画像、アニメーション、テキスト) を作成、管理し、パートナー、顧客、従業員に配信できます。

ワークフローは、多くの場合、CMS に組み込まれているか、組織レベルでカスタマイズされています。例えば、インターンがテキストを追加したり、ブログ記事を編集したりすることができますが、公開された変更を承認するためにマーケティングマネージャーを割り当てることができます。チーム全体が CMS プラットフォーム内で直接作業する場合、リクエストや承認をシームレスに行うことができるため、外部とのメールでのやりとりや、Slack やメールでの通知でタスクが迷子になるリスクを減らすことができます。

CMS ポータルはまた、開発者がプラットフォーム内でブランドカラーやロゴイメージを実装できるため、新しいWeb ページを作成するたびにブランドガイドラインが自動的に遵守されることを保証するのに役立ちます。テンプレートとドラッグ&ドロップ機能は、最新バージョンの HCL Digital Experience の中で再設計されたコンテンツツールの大きな部分を占めており、チームは迅速かつ直感的にコンテンツを構築し、整理できます。 CMS ポータルを使用しているチームは、コンテンツ制作者がどうすればよいかわからないような高レベルのコーディング編集を行うために、開発者または開発者チームを用意する必要がありますが、開発チームは新しい Web サイトの変更のたびに手動で構築する必要がなくなり、より優先順位の高いプロジェクトに時間を割くことができるようになります。IT 部門に頼ることなく、タイムリーなニュースやリソースをサイトを通じて配信できます。

最適なエンタープライズコンテンツ管理ソフトウェアを見つけるにはどうすればいいのでしょうか?

最終的には、組織に適した CMS を見つけることが戦略的な選択となります。それは、チームにとってどれだけ簡単に習得できるか、チームにとって目を引くユニークな機能があるか (強力な小売機能が必要か?視覚的に魅力的なサイトを必要としているクリエイティブエージェンシーなのか?CMS を導入する前に、組織にとって優先順位の高い機能が利用可能でユーザーフレンドリーであること、また、統合や学習曲線がチームメンバーを圧倒するようなものでないことを確認してください。あなたの組織が複雑で、複数のシステムやバックエンドのデータリポジトリを持ち、ビジネスに不可欠な機能を管理している場合は、ダウンすることなく、ビジネスのニーズに合わせて拡張できるプラットフォームが必要になります。

強力なコンテンツ配信プラットフォームの特長

コンテンツ管理システムに必要な一般的な機能 (コンテンツの作成と公開、画像アセットの追加、ブログ記事へのタグの追加など) に加えて、以下のような機能を提供するコンテンツ配信ネットワークを探す価値があります。

  • データとワークフローの統合/現在の技術スタック
  • プラットフォームが静止していても動作する SSO とセキュリティ
  • マーケター/コンテンツ制作者にとって直感的なツールとインターフェース
  • 柔軟な配置スケジューリング
  • ロールベースのユーザーアクセス
  • 信頼性の高いスケーラブルな技術

これらのガイドラインを念頭に置くことで、コンテンツ制作者は、組織のニーズに最も適した CMS を見つけ、これまで以上に効率的にコンテンツ配信を管理できます。HCL Digital Experience は、直感的で多面的なソリューションをお探しの方に最適です。

無料のデモワークショップにお申し込みください。


Digital Experience: コンテンツの作成と管理の方法を再考する

2020/12/9 - 読み終える時間: 2 分

Reimagine the Way You Create and Manage Content の翻訳版です。


コンテンツの作成と管理の方法を再考する

2020年6月15日

著者: Kirsten Kelley / GM of Marketing for HCL Digital Experience

画像の説明

完全に再設計されたインターフェースと新しいデジタル資産管理機能により、リッチコンテンツを半分の時間で簡単に作成できます。

完全に再設計されたユーザーインターフェースに注目!

コンテンツを消費する方法は変化しており、コンテンツ作成ツールは、消費者が期待する速いペースとより高い基準に適応する必要があります。HCL では、お客様からのフィードバックを大切にしています。私たちは何千時間にも及ぶお客様からのフィードバックをもとに、HCL Digital Experience のお客様がビジネスに不可欠なデジタル体験のためにコンテンツを作成し、管理するための新しい直感的な方法を目的として開発しました。そして、この新機能を公開しました!

画像の説明

完全に再設計された Content Composer は、チームが半分の時間でコンテンツ作成を可能にし、当社のプラットフォーム上での生産性を最大 60 %向上させます。コンテンツ作成プロセスの中で最も一般的に使用される要素を取り上げ、ワークフローを合理化しました。 10分、6回のクリックにかかっていたものが、1分、2回のクリックで作成できるようになり、ビジネスや顧客体験に直接影響を与えるものに集中できる時間が増えました。

再設計された Content Composer には、新しいドラッグ&ドロップ機能が搭載されており、ファイルパスを壊したり、完璧にデザインされたWebページを台無しにしたりする心配をすることなく、素早く直感的にコンテンツを構築し、整理ができます。

HOT DAM! 新しいデジタル資産管理機能が含まれています (無料)

また、画像、ビデオ、オーディオファイルなどのデジタル体験資産を管理するための新しい方法が追加されました。この新しいクラウドネイティブのデジタル資産管理ツールを使えば、紛失したメディアやファイルを探すのも過去のものになります。 アセットにメタデータやタグを設定したり、異なるデジタル・プロパティで使用するための異なるレンディションを作成したり、デジタル・アセットをコレクションに整理したりすることができます。 これらすべてを一元化された場所で、HCL Digital Experience を使って、リッチメディア資産の保存、発見、編集、配信をシームレスに行うことができます。

画像の説明

DAM 機能を有料アドオンとして提供しているベンダーもありますが、HCL Digital Experience は当社のプラットフォームに組み込まれています追加料金はかかりません。これらの新しい機能はネイティブであるため、サードパーティーのベンダーへの API 接続を実装し、維持する必要はありません。 これにより、ワークフローがさらに合理化されます。

リッチメディアを追加して管理できるだけでなく、更新されたバージョンを再アップロードする必要なく編集することができます。画像や動画を簡単にトリミング、拡大縮小、回転させることができます。新しい DAM 機能は、デジタルチャネルでのヘッドレス使用のためのエクスペリエンス API とも連携しているため、Digital Experience のフロントエンドに縛られることはありません。

今後の予定

新しいインターフェースと内蔵のリッチメディア管理機能を備えた HCL Digital Experience は、コンテンツ作成を次のレベルに引き上げました。 ビジネスに不可欠な体験をデジタル化するためには、柔軟性、セキュリティ、パワーだけでなく、ビジネスユーザーが魅力的なコンテンツを作成できる能力が必要です。 私たちは、ユーザーが最高の顧客体験を創造し、収益と顧客満足度を向上させることができるように支援します。


HCL Sametime Meetings の AWS Elastic Kubernetes Service (EKS) へのデプロイ手順書

2020/12/7 - 読み終える時間: ~1 分

HCL Sametime 11.5 Meeting Server のインストール手順 (Docker 使用)」を 2020年12月第一週目にお知らせしましたが、EKS へのデプロイ手順書も準備ができました。


2020 HCL Domino Volt Hackathon の結果発表

2020/12/5 - 読み終える時間: ~1 分

2020 HCL Domino Volt Hackathon 開催のおしらせ」でお知らせしていましたが、Digital Week 2020 日本版 の Day 2 で結果発表がされましたのでお知らせします。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

ファイナリスト

  • 萩原健補様 (広瀬化学薬品株式会社) COVID-19 Portal を出品いただきました。リアルタイムで世界の状況を確認できる仕組みです。REST API を使用して外部と連携してデータを集約しているのが特長です。所属組織の事業が医療に関わることもあり、COVID-19 を題材として取り上げられたそうです。

  • 御代政彦様 (株式会社エフ) イベント管理を一気通貫で実施できるアプリケーションを出品いただきました。細部まで使い勝手を良くする工夫がされています。QRコードを使用してペーパレス & モバイル & 非接触利用も考慮されています。こちらも COVID-19 を意識したものとなりました。

優勝作品

僅差ではありましたが、イベント管理アプリケーションを優勝作品としました。御代様、おめでとうございます。

イベント管理のアプリケーションは、株式会社エフのデモサイトで実際に実際に触ることができます。

再度、皆様、ありがとうございました。

画像の説明


HCL Digital Solutions: Digital Week 2020 日本版へのご参加をありがとうございました

2020/12/5 - 読み終える時間: ~1 分

2020年12月1日から4日まで開催しました Digital Week 2020 日本版 ですが、お陰様で無事、全セッションを終了することができました。ご参加いただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。

ご参加いただきました皆様には、当日使用した資料のダウンロード URL をメールにてご案内しております。ご参加いただけなかった場合でも、HCL Digital Solutions Web Event – Digital Week 2020 のページからダウンロードできます。

なお、Day 1 に終了時のアンケートができませんでした。資料ダウンロードのご案内メールにアンケートのリンクがございますので、Day 1 にご参加の皆様にありましては、ご回答いただけますと助かります。


Digital Week 2020: 素晴らしい一週間をありがとうございました

2020/11/18 - 読み終える時間: 2 分

Digital Week 2020: Oh, What a Week It Was! の翻訳版です。日本での Digital Week 2020 は 2020年12月1日 から開催します。詳細はこちら をご覧ください。


Digital Week 2020: 素晴らしい一週間をありがとうございました

2020年11月17日

著者: Richard Jefts / Vice President of Development and General Manager, HCL Digital Solutions

画像の説明

何か大きなことが起こりました。それは驚くべきことでした。HCL Software 初の真のデジタルメガイベント「Digital Week 2020」がアメリカと欧州・中東・アフリカで開催されました。ライブで参加された皆様にも、私たちと同じように元気と感動を感じていただけたのではないでしょうか。2,225名の方にご参加いただきました。アナリストやインフルエンサーとの思索に基づいたディスカッションから、迅速な技術ラウンドテーブルやコーヒーチャットまで、75以上のユニークなセッションを開催しました。トピック、トレンド、テクノロジーなど幅広い分野をカバーしました。

基調講演への参加者も増え、会議や会話の数もこれまで以上に多くなりました。Dion Hinchcliffe (Constellation Research) と Wayne Kurtzman (IDC) の両氏は、当社がローコードの大国であることを市場に示しました。私たちの新しいゲームチェンジャーである HCL Volt MX の世界初公開 (日本未発売) を含む、主要な製品のリリースを行いました(このセッションには、この超大作のニュースを目当てに500人以上の参加者が集まりました)。さらに、HCL Digital ExperienceHCL Sametime PremiumHCL Connections の新バージョンである V7 を発表し、HCL Domino の V12 のプレビューとデジタルオフィスの未来に向けたビジョンを発表しました。

データギークの方向けの話。今回の Digital Week では、2テラバイト以上のコンテンツと35時間のコンテンツに加え、50時間近くに及ぶ HCL Sametime のミーティングルームでブレイクアウトセッションを行いました。そう、それに加えて、"Can you hear me?"が 5件、"is this on?"が 7件、"you're on mute?" が 27 件しかありませんでした。そして、11,250 杯の飲み物がコーヒーチャットと ハッピーアワーで消費されましたが、移動距離はゼロ。このビデオを見てください 話題性とエネルギーを完璧に表現しています。

ご参加いただきありがとうございました。皆様のおかげで、より大きな会話、より大きなセッション、そしてより大きなリリースを達成することができました。私たちの最初の真のデジタルイベントを可能な限り可能にし、パワフルにしてくれたことに感謝しています。12月の第一週目も、Asia / Pacific および日本のお客様、パートナー様を対象に素敵なラインナップをご用意しております。

私たちは、デジタルトランスフォーメーションのために選ばれるパートナーになるための準備ができています。一緒に未来を変えていきましょう。次のイベントでお会いしましょう


このブログについて

HCL Japan の Software 部門の複数担当者で HCL Software 全般について記しています。

Tags

Academy Accelerate Accelerator Actian Aftermarket Cloud Ambassador AoC AppDev Pack AppScan ASoC BigFix BigFix Workspace CAA CDP Clara Client Applicatin Access Cloud Native Commerce Common Local License Server Compass Connections Connnections CVE-2021-44228 DevOpes Velocity DevOps DevOps Code ClearCase DevOps Code RealTime DevOps Deploy DevOps.Launch.AppScan DevOps Model RealTim DevOps Model RealTime DevOps Plan DevOps Test DevOps Velocity Digital Experience Discover Domino Domino Leap Domino Volt Domino管理者アップデート認定試験対策 DQL DRYiCE DX Enterprise Integrator event General HCAA HCL Ambassador HCL Ambassadors HCL Domino REST API HCL OneTest Embedded HCL Z and I Emulator HCL Z and I Emulator for Transformation HCLSoftware U Hero history HTMO iAutomate iControl iNotes IZSAM KEEP Launch Launch.DevOps Leap Link MarvelClient Model Realtime nds2019 ndv12beta Nippon Noets/Domino Nomad Nomad Mobile Nomad Web notes Notes/Domino notes-domino-9-10-limited-supportability-as-of-202204 Notes/Domino V12 Notes/Domion notescons Now OneDB OneTest OnTime REST RTist SafeLinx Sametime SoFy Total Experience Traveler Traveler for Microsoft Outlook Unica Unica Discover Unica Interact UrbanCode Deploy UrbanCode Velocity Velocity Verse VersionVault Volt Volt MX Volt MX Go Volt MX サンプルアプリ Wordload Automation Workload Automation youtube Z Z Abend Investigator Z and I Emulator Z and I Emulator for Transformation Z and I Emulator for Web Z and I Emulator for Web Client Z Asset Optimizer Z Data Tools Z Software Asset Manager ZAI ZAO ZIE ZIE for Transformation ZIE for Web ZIE for Windows ZIET ZIETrans ZIEWeb イベント ガイド クラウド サポート サポート技術情報 サポート終了 セキュリティ セキュリティー セキュリティー脆弱性 テクてく Lotus 技術者夜会 ニュース ノーツコンソーシアム パートナー ライセンス 九州地区 Notes パートナー会 出荷日 研修